マガジンのカバー画像

【NEWS】リディ部〜社会問題を考えるみんなの部活動〜

245
(※2022年12月末をもってサービスを終了するため、現在は新規部員の申込受付を行っておりません)社会について、思う存分語れる場所がありますか? いろいろな社会問題について知り、…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

部員さん同士のゆるいコミュニケーション【リディ部・オンラインカフェタイム】2021.1…

毎月1回土曜日、リディ部の部員さん同士のゆるいコミュニケーションの場として開催している「…

運営と部員の垣根を越え運営方法について皆で考える【リディ部をよくする会】2021.9.3…

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、コミュニティが部員の皆にとって過ごしやす…

【参加無料】親ガチャ論争の全体像を探る~肯定・否定で終わらせないために~【リディ…

社会問題を専門に取り扱うオンラインコミュニティ「リディ部」では、 なぜ『親ガチャ』はこれ…

伝わりやすい医療情報の発信方法とは〜講義レポートをもとに〜【リディ部特別ゼミ】20…

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、部員さん向けに毎週3日間、Zoomを使った「…

なぜ見えない?多胎児家庭の孤立に迫る〜双子や三つ子を育てるということ〜【リディ部…

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、部員さん向けに毎週Zoomを使った「ライブ勉…

アイデアを掛け合わせて仕組みをつくる〜ソーシャルイノベーションの起こし方〜【リデ…

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、部員さん向けに毎週Zoomを使った「ライブ勉…

100年続く持続可能なビジネスとは〜ゼブラ企業のあり方から考える〜【リディ部ライブ勉強会】2021.9.22

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、部員さん向けに毎週Zoomを使った「ライブ勉強会」を開催しています。当日ご参加いただけない方向けにアーカイブ動画も準備しますので、リアルタイムで視聴できない場合も、後から好きな時に好きな場所でご覧いただけます。 それでは、9月22日(水)の内容をご紹介します。 100年続く持続可能なビジネスとは〜ゼブラ企業のあり方から考える〜 日時:9月22日(水)20:00〜21:30 @オンライン(Zoom) ゲスト:陶山 祐司(すやま

【参加無料】それでも、社会の課題に立ち向かう〜カタリバ今村久美さん×リディラバ安…

社会問題を専門に取り扱うオンラインコミュニティ「リディ部」では、 このたびリディラバ12周…

若年女性の生きづらさを捉え直す【リディ部ライブ勉強会】2021.9.16

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、部員さん向けに毎週Zoomを使った「ライブ勉…

部員さんの活動やコミュニティの最新情報を知る【リディ部・マンスリー総会】2021.9.1…

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、コミュニティのいまの活動を知ることができ…

部員さん同士の親睦を深める【リディ部・懇親会】2021.9.10

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、部員さん同士のコミュニケーションを目的と…

ぬくもりあるデジタル社会をどう実現するか〜デジタル庁発足から考える〜【リディ部ラ…

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、部員さん向けに毎週Zoomを使った「ライブ勉…

解決すべき課題はどこに?〜領域設定ワークショップ〜【リディ部ライブ勉強会】2021.9…

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、部員さん向けに毎週Zoomを使った「ライブ勉…