見出し画像

サンクチュアリが闇深くて面白いって話


今話題のドラマ「サンクチュアリ〜聖域〜」
めっちゃくちゃ面白いですよね。



嘘でしょ…主役なのこの悪人顔で…




僕は相撲に関しては力士10人言えるか言えないかくらいの素人なんですが、主演の一ノ瀬ワタルさんが最近見た映画「ヴィレッジ」で非常に好演だったのもあり観てみたんですよ。

あれ?力士役?

暴力で女性を支配しようとする悪役です。



あ、一ノ瀬ワタルさんは"男と女で認知度にとんでもない温度差がある名作漫画"でお馴染み

「宮本から君へ」

の実写映画にも出てます。

あれ?力士役?

暴力で女性を支配しようとする悪役です。


ワタルそろそろ事務所にキレてええで?





ま、そんな一ノ瀬さんのファンになった僕はネトフリで観てみたわけです。サンクチュアリ。

そしたら

と、止まらない〜!!

結局二晩くらいで全部観ちゃいました!!

ネタバレはなるべく避けますが、


今回のワタルは女性にオクテで可愛い。とだけ。


相撲に詳しく無い僕でもこんな面白いのすげえなあ!といたく感動しまして。

相撲に詳しい先輩にその話をしたんですよ。



先輩「興味はあった。どんな話なんだ」

僕「えーと。相撲版スラムダンクみたいな話です!」

えっ間違ってないよね?

僕「北九州の不良少年が力士になる話で…」

先輩「おっ。千代大海がモデルなのかなじゃあ」


ち、ちよたいかい?チヨ?スパークサウンドショウ


で、その後に「実際にあのドラマの登場人物にはモデルがいるものなのか??」と気になって調べてみました。

えーと、猿桜(一ノ瀬ワタル演じる主人公)のモデルらしい千代大海…




あ これがモデルだわ 間違いないわ



wikipediaより

中学時代に九州最大級の暴走族「十二単」を率いて警察やヤクザにマークされていた。



中学時代に暴走族を率いていた


ドラマよりドラマみたいな人物でした。チヨチヨ。

試合の映像も観てみようと思って探したら出てきたのがコレ。



えっ、これ相撲なの?

ゴジラ映画じゃないの??


こんな試合もあるなんて相撲って面白い!って先輩に連絡しようとしたら。

一晩でサンクチュアリを見終えた先輩からとてつもない熱量のラインがめっちゃ来てた。




やべえ奴に話ふっちゃったかもな


説明忘れてましたがその先輩は相撲のフリーペーパーを作ってた事もある割とガチ目の好角家でして。



その先輩から送られてきたコレ



わっ!!絶対コレは岸谷五朗演じる龍谷親方のモデルだ!!

似てる


先輩「これが先代の貴乃花親方」

と、なるとやっぱり龍貴のモデルは
貴乃花だよなあ…!!

もうそうにしか見えん

ドラマでの主人公のライバル 静内のモデルが誰かって話にもなりました。


僕は曙とか朝青龍でしょ!と思ってたけど

先輩は 武双山 か 雅山 ではないかと言ってました!

詳しい方コメントください!笑

そっから話は

若貴兄弟は本当の兄弟では無い

貴乃花の実の父親は初代の親友だった力士

とか都市伝説めいた話に発展しましたがこれはなんか闇が深そうなんで自重します



まあ、闇の部分にも切り込んでるのがサンクチュアリの面白いとこもあるんですけどね。


でも、こうやって僕みたいな素人があらためて実際の各界に興味を持つキッカケをくれたサンクチュアリってドラマに結構マジで感謝してます。
あーネタバレ書けないから内容にあんまり触れないけど。

シーズン2はよ!!

先輩もこういってますしね




この試合マジで興奮した!!千代大海vs朝青龍!



余談。

僕ら世代でサンクチュアリって言えば

そう 

聖闘士星矢

 ですね。

今ハリウッド版の聖闘士星矢の実写やってるじゃないですか。



地雷臭が海を超えて臭ってきてるやつ

誰か観て感想教えてくれませんか?

自分でいけって?

嫌だよ。時間もお金も有限なんだよ。



追記

これ投稿した直後に件の先輩からダメだしと良いトリビアいただきました。

ありがとうございます。励みになります。よければブログもどうぞ。http://blog.livedoor.jp/riddle0929/ バンドもやってるのでそちらも宜しくお願いします。http://riddle-web.com/