見出し画像

水出し紅茶のすすめ

水出し紅茶はもっと世に広まるべき!
こんにちは、紅茶好きアラサー女子ricoです。

いきなり熱く語り出してしまいましたが、今回は暑くなってきたこの時期、私が1日1ℓ以上飲む水出し紅茶についてお話します。


水出し紅茶とは?

お水から紅茶を抽出したアイスティーのことです。
麦茶の水出しなら作ったことがあるかたもいらっしゃるのではないでしょうか?
その「麦茶」を「紅茶」に変えただけ。フレーバーティーで作ると香りもよく、リラックスができるお茶を手軽に作ることができます。

◾️水出し紅茶のおすすめポイント

甘み成分「テアニン」や、旨み成分「アミノ酸」が引き出され
タンニンやカフェインは抑えられ飲みやすくなる!

1904年にアメリカの万国博覧会で出されたことをきっかけに広まったアイスティー。
今年の夏は猛暑(毎年言われていますが…)と言われているので
簡単に茶葉から作れる水出し紅茶は大活躍の予感がします!

カフェインが少ないので寝苦しい夜にもぴったりです。

水出し紅茶に必要なもの

  • ボトル(ガラスの方が冷えやすいのでおすすめ)

  • 茶葉

  • 浄水器など通したお水

    私は家に浄水器がないのでBRITAの浄水ポットを使用しています。
    こちらでも十分美味しいのでオススメです!

水出し紅茶の作り方

1.大きめのボトルにお水と茶葉を入れる

800cc入るボトルに茶葉8g入れ、800ccのお水を入れます。
ブラックティーや香りの強いアールグレイフレーバーでつくる場合は茶葉は少なめでOK!

HARIO フィルターイン ボトル

ちなみに私はHARIOのフィルターインボトルを愛用中。
(お茶の他にも水出しの出汁を作って保管しておくと、すぐに使えて便利だったり…)※HARIOのまわしものではありません

2.冷蔵庫で寝かせる

本当に簡単でこれだけで美味しく仕上がります!
冷蔵庫で2~3時間寝かせておきましょう。

3.茶葉を取り出して完成

このフィルターインボトルを使う場合、茶葉が濾されて飲めるので茶葉は入れたままでも良いのですが、
個人的には最後の方に残った濃いお茶が苦手なので濾してから保管しています。面倒な片付けは最初にやっておくことがオススメです!


✔︎ 茶葉やお水の量はお好みでいいと思います。
✔︎ 氷を入れずにそのまま飲む設定なので
  氷を入れて飲みたい場合は茶葉を1〜2g足しても◎

簡単3ステップでご紹介させていただいたお水出し紅茶、ぜひお試しください。
今日も楽しいティータイムを♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?