見出し画像

マスクの下は仏頂面?驚きの「マリオネットライン」

外出するときは必ずマスク。そんな生活が約1年続いていますよね。息がしづらいし、ほんとにしんどいなあと思いつつ、マスクがあると顔の半分以上が隠れるし、これはこれで楽ちんかも…なんていう自分もいたりします。

ところが。数日前に鏡を見ていてはたと気づいてしまいました。ほうれい線じゃなくて、その下に口角から下に伸びる、いわゆる「マリオネットライン」ってヤツがはっきり!こんなの見たことないんですけど!やばい、本当にやばいです。

ちょっと調べてみたら、このマリオネットライン、顎や口元の筋肉がたるむことからできてしまうみたいなんですね。もちろん加齢を筆頭にいろんな要因があるんでしょうけど、「表情筋」が衰えるのが良くないらしい。なるほど。

画像1

マスクの下で仏頂面してたつもりはないんだけど…(汗)

そういえば、基本的に家にいて誰にも会わないし、外出時はマスクしてるし(だから化粧品は買わないけど、かわいいマスクがあるとつい買ってしまうwww)、あえて大声で話したりすることもない毎日。以前に比べたら笑うことも減ってしまったのかもしれない。それで表情筋が衰えたり、口角が下がり気味になったりしていたのかも。

さらに、以前に比べたら圧倒的にスキンケアも手を抜いてしまっています。化粧水も美容液もクリームも、前なら必ず定期的に買ってちゃんと使ってたし、たまにはエステにまで行っていた。でも、このパンデミックで買い物に行く回数も激減、セルフケアも怠りがちになっていました。っていうか、ほんと、そんなことに気持ちがまわらないような1年だったんですよね……。

で。その結果が、この「マリオネットライン」か!!!!!
なんてこった!!!!!

もう、最悪。最悪です。この悪循環から脱却すべく、まずは今日からなるべく口角を上げて生活しようと強く決意しました。マスクの下は外からは見えないけど、気を抜いてぼーっとしたり仏頂面したりしてると、ますますこのラインが深くなっちゃいそうですからね。

ほんと、知らないうちにマスクに甘えてたのかもなあ。猛省です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?