あーあーあー

いつの間にかすごく時間が経っていて、前の日記を書いてからもう1年半くらい経ってる。

あれから一度引越しをして、ドミトリーに1ヶ月くらい身を寄せつつ行きたかった海辺とか、お世話になったおうちに挨拶しに行ったりして。知り合った日本人の方に素敵なアフタヌーンに連れてってもらったり、タクシーで市内をぐるぐるしてから、日本に戻って。

次の目標を立てつつやりたいことやってたらすっかり帰国後1年経ってた。びっくりよ。

やっと次の目処が立ってきたところにこのコロナ騒動でしょ?まさかの入院までして、お金も飛んで行ったし、先行きは不安定だしお店はひとまず電車通勤組としてお休みになっちゃうし、あーあ、やんなっちゃうよなあ。

蜂蜜の瓶に溜めてた吸殻はいまはひとまずお休みしてて。


最近は毎日ご飯を作ってる。

昨日はジャージャー麺、おとといは夜忙しかったからお休みで、その前はなんだっけ?ひとまず毎日献立を考えてる気がする。

そして数年ぶりに再燃してるのはあのゲームで、熊本を駆け巡ってるけど次のイベントの前に燃え尽きそうね。結局コロナ騒動の中に何が変わったって、意外と私は変わってない気がする。本質は引きこもりだし出不精だし人見知りは治らないから。お金を使う機会が減ったことにびっくりはしてるかな。

よく考えたら日本に帰っての1年くらいの間に3回の海外旅行は行き過ぎてたね。だから貯金になってちょうどいいのかも。

まあ入ってくるお金が微々たるものなのでそんなに貯金にはならないんですけどね。

誰々はお仕事全部潰れたらしいよ、とかの話に大変だなと思いつつも安心してる自分がいるのは単に性格が悪いから?結局ここ数年で何が変わったんだろうね。多様性?そんなの言葉の意味だって怪しいよ。

成長しないまま歳だけ重ねてく。成長って歳をとることだと思ってた時から何が変わったんだろう。少なくとも歳をとることが成長じゃないって気がついたことくらい。あーあーあー。困っちゃうなあもう。

暇ってこういうこと考えさせられるから好きだけど好きじゃないのよ。

マイブルーベリーナイツ

頂きましたサポートは私のおやつ費用となります。よろしくお願いいたします。やったー