見出し画像

前向きに


こんにちは🥰 少し春が近づいてきたかなと思いきや、今日は肌寒いですね😇

主人に家計管理の報告をしまして、今月はお互いの体調不良やら何やらで出費も多かったので、来月は外食も抑えていこうと話しました( ˙ᒡ̱˙   ®)💬

でも、大きく変わってきたのはカード払いが減って、現金管理に変更できたことです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
カードを2枚並行して使用していたのが、使うカードを1枚に抑えられていること❣️

docomoから楽天モバイルに乗り換えて、携帯代がグンと減ったのも大きなポイントです- ̗̀ 💡 ̖́-
楽天ポイントを活用するのもアリなのですが、それはボチボチにしたいと思います😊
まずは、経費の削減❣️

あとは、主人の出費もだいぶ減りました😄
お小遣い内できちんとやりくりしてくれてるので、追加で渡すのもなくなってきました❣️
急な出張とかはあるけれど、また費目を組んでおいてもいいのかなと思いました🤔✨️

被服費がないので、それも組もうと思います😊
なぜかというと、私の母が買ってくれてるので自分たちで買うことが稀なのです🤲´-
有難いことに大事にされてます😭✨️

1番削減必要なのは、外食ですね❣️
先程もありましたが、体調不良🟰外食に頼るになるのでそれをなくす方向にいくようにするには、健康第一です✨️

自炊は大変やけど、たまに惣菜も頼りながらも頑張りたいと思います🥰

少しずつ変わってきてるので、心配なところもあるけれど、深く考えないでおこう😌
3月は出費を抑えるためにも外食減らすことを重視したいと思います😊
もしかしたら、FPの試験諦めるかも🥺💦
家計の安定を優先しないとね💦
試験費用も高いから😞

3月の出費予定は
・主人の趣味の物が届く 20,000円
・卒園児 ありがとう会 食事 7,000円
・末っ子 入学準備 文房具等 10,000円
・ママ カットカラー 20,000円

これだけでも大きな出費だ 💦

なので、ほんと3月抑えないとね😱
前向きに頑張ります💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?