最近の記事

なぜ学習障害かと言うと。(私編)

私はミルク飲まない、寝ない、泣き止まないの赤ちゃんだったらしいです。 私にはふたつ上の姉がいます。 姉は赤ちゃんの時から手がかからなかったそうです。 それとは違って手のかかる私はまぁ母親からは好かれいなかったと今思えばなんですが。幼少期はなぜ差別されるかわかりませんでした。 母親が悪いわけではなく、私も4、5歳くらいにもなってトンチンカンな行動とっていると母親もふざけてる、って思ったんでしょう、、 私自身の記憶では保育園は苦手でした。友達と遊んだ記憶もなく、ただただ保育

    • まずは。

      親も子も、特別色出すのはダメです。 ??はぁ??  いや、まずは、、 子はすでに学習障害なので特別色出しまくってます。 らなその色をぼかしましょう。 親もです。親はかんたんですよ??個性は無しです。 まずは見た目を親も子も。 見た目。服装です。 個性大事。これ大人も普通の子も学習障害児も大事。なんですが、、 学習障害児は集団生活に馴染みにくい。イコール、単純な言い方するとイジメられやすいです。 高校生ぐらいになると今の時代はゆとりでゆるーく接してくれるんですが、

      • 保育園は。

        早く入れた方がいいです。 学習障害児ちゃんは集団生活が苦手なんです。 学習障害は反復での慣れ。 慣れで馴染みます。 長男3歳(年少) 次男2歳(年少少) で保育園に入れましたが、2人とも馴染めず、最初の半年はギャン泣きで保育園で過ごしていました、、😅 現在、慣れ。これ大事なのわかってるので今思うともっと早く入園してもよかったと思ってます。例えば乳児からとかね。かわいそう、、の感情は抜きです。 親のいない時間を過ごすのは学習障害児はしんどいんです。 でも、人生は親と

        • 勝負は。

          集団生活から。 うちは2人とも赤ちゃんから死ぬほど苦労しました💦💦 こだわりあり、泣き止まない、、偏食ありの、全てが基本の出来ることはかなり遅れたり、、 でも家庭だけではまだ自分だけの苦労ですが、 保育園とかに通うようになってからが親も子も戦いの始まりです😥 個人的な見解ですが、、 あ、この子って学習障害かな??って子、自分的に沢山いるんです、、でも親さんが全くもって何も思ってない家庭、ほんとあるんです。それはそれで他人の家庭なんで、、(笑) ただうちの子は、、

        なぜ学習障害かと言うと。(私編)

          まずは。

          学習障害は。 治りません。 かと言って悲観的になったりするのは全然違います。 親も子も普通の家庭と比べてるとクソほど苦労します、、😥 が、 やってはいけないこと! 他人に言ったり共感求めたり 理解してもらおうとか、私は!みたいな主張しないでね! まずは。 のちのちはあれですが、、 必要ないですよ、とりあえず。 #学習障害

          沢山あるのですが

          まずは私のエピソードから、、かもですが。 まずは子育てから。 学習障害の子は産まれた瞬間から育てにくさあります。 たとえば、ミルク飲まない、寝ない、ハイハイしない、 抱っこするとそる、、あ、そるって海老反りの反りです。 結果、健診は引っかかる。 気のせい?いやたまたま今日は?? そこ悩むより学習障害? かもなー、って焦るんではなく、そか!だからそうなんだ! って思っていいと思います😌

          沢山あるのですが

          私は学習障害です🥰多分。(子供二人)

          40代の主婦です。 あ、学習障害です、多分😊 まぁ、毎日大変だと苦労しながら家庭を持ってます。 現在は歳上の旦那さん、成人して働いている長男と中学生の二男と一緒に暮らしております。 子供達二人も学習障害だと思います。 え?3人ともそうだと思います??って感じですが、 医療機関の診断は受けておりません。、、 今はやっぱり専門に相談したりするのが当たり前ですよねぇ、、 でも現在は結果3人ともフツーに生活できてるんです。 私は自分が客観的にどう見られてるかわからないので

          私は学習障害です🥰多分。(子供二人)