【植物図鑑】仙人草

仙人草
センニンソウ
.
爽やかな白い花の
咲いていた仙人草
.
日本のクレマチスの原種でもあり
とてもきれいです
.
美しい花ですが
キンポウゲ科の植物で
有毒植物
.
茎葉からでる汁や花粉から
炎症を起こしてしまいます
.
ウマノハオトシ(馬の歯落とし)
ウマノハコボレ(馬歯欠)
ウシクワズ(牛食わず)
などろくでもない別名があるのは
有毒であるからでしょう
.
つる性の植物でほかの植物に
絡まるように生長
.
藪の中で白い布が
覆いかぶさっているように
見えることもあるそうです
.
花びらのように見えるのはガク
雄しべが長く特徴的です
.
白く長い雄しべが
仙人の名がついているのかと
思いましたが
名の由来は「種」の方
.
花のあとにできる種からは
白く長い綿毛のようなものが伸び
これを仙人の髭や白髪に
見立てたそうです
.
花言葉は
「安全」「無事」
「あふれるばかりの善意」
.
Clematis terniflora
キンポウゲ科
センニンソウ属
日本、台湾、中国、朝鮮半島原産
花期7~9月
. #センニンソウ #服部緑地植物園 #植物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?