見出し画像

くまさんから龍のレリーフが届いていました。

くまさんから戴きました龍のレリーフが、我が家にも届いておりました。

レリーフ(英: relief、仏: relief ルリエフ)あるいは浮き彫り(うきぼり)または浮き彫り細工(〜さいく)は、美術の技法である。

平面を浮き立たせるように彫りこむ、もしくは平面上に形を盛り上げるように肉づけして制作する彫刻の一種で、芸術品のほか、肖像、地図、硬貨、家具や建築物の外装などに使われる。

ウィキペディアより
←龍のうろこ ↑龍の髭 龍のお顔→
細かく立体的。

どうやって細い線を浮き立たせているのだろう?


多忙と体調不良の中、2ヶ月もの時間をかけて作ってくださった貴重な物です。
ありがとうございます。


我が家に届いた龍さんは〜!
こちら!

蒲焼きさんと名付けました。
(え?)

蒲焼き…???

レリーフをマジマジと見ていたら、
さんまの蒲焼き缶が食べたくなりましてね?
写真の辺が美味しそうに見えるのです。

だから、蒲焼きさん。

さんまの蒲焼きにしか見えない。
甘じょっぱくて美味しくて好き。



漆黒と青が、宇宙みたいで綺麗な色合い

白い部分はアイスクリームが溶けたよう。
(食べ物から離れなさいw)


裏側。

裏側には、くまさんの手形がついています。三回ギューっと押さえた跡が重なっておりました。

自分の手を重ねて、指をこう置いたに違いない!と、コナンくんのように推理をして遊びました。

正面からの全体像。
凛々しい✨


大事に、大事にしますm(_ _)m
ありがとうございました。

わたしは社会とあまり接点を持たずに家の中で暮らしていますが、
その狭い世界の中でも自身の言動を見直すところがあるんだと、最近ようやく気付くようになりました。
(この数年は自分を甘やかすだけでした)

わたしもしっかり生きていかねば。
改めてそう思いました。頑張る!

…できる範囲で…(急に弱気w)



今朝のくまさんのnote記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?