見出し画像

町内会のお祭り

今日は町内会のお祭りでした。

心配していた天気と気温と熱中症ですが、曇りで気温も30℃前半と比較的過ごしやすく、無事にお手伝いの任務を終えてきました。

故郷に住んでいた頃、町内会のお祭りはジンギスカンパーティーがあったくらいです。
お祭りらしいお祭りは市が大々的に関わってくれて、大きな公園の通路にズラーっと行商の出店が並んでいました。市民が好きなように参加するスタイル。

今住んでいる地域では、その区域のPTAの皆さんで各ブースを切り盛りをして、町内会のお祭りを作り上げていく感じ。
…といっても、町内会役員や小中学生のいないご家庭は参加をなされていない雰囲気がありました。んー…不思議だな。
町全体のお祭りも別途あります。

地域によって、お祭りの在り方が全然違うのですね。


人見知り・コミュ障のわたしですが、共同作業中ならママさん達と話しやすいことも知れました。楽しかったです。

明日は神社絡みのお祭りの日。お手伝いは無いので、気楽に楽しもうと思います。
猛暑日になる予報なので、気をつけていかねば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?