マガジンのカバー画像

くまさんのコラムを集めたマガジン

57
くまさんのコラム記事を集めたマガジンです。 (神様ホットライン、おりらレイディオ、ロードムービー原作以外の記事)  くまさんの考え方や生き方のエッセンス、八幡様との関係性など、く…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「ミッション」ってなにをやってるの? (マスター候補生募集)(実相大学)

「ミッション」ってなにをやってるの? (マスター候補生募集)(実相大学)

みなさま、いつもありがとうございます!

先日、こちらの記事のコメント欄にですね、

こんなご質問をいただいたのです。

ただ、この件に関してはいろいろと事情がありまして、、、そのあたりを今回、八幡様とお話をしました。

ミッションの話

八幡様:「ミッションの内容についてのご質問ですね」

僕:「はい・・・。でも残念ながら、そのことに関してはお答えできないんですよね。すみません」

八幡様:「ほ

もっとみる
感謝の手紙をしたためました(龍のレリーフについて)

感謝の手紙をしたためました(龍のレリーフについて)

ご応募いただいた皆様、大変お待たせをいたしました。

3月21日、龍のレリーフを発送させていただきました。

厳重に梱包したつもりですが、もし割れていたり、欠けていたりした場合、ごめんなさい。すぐにご連絡をいただけたらと思います。改めてお送りいたします。

ご連絡フォームはこちらです

思えば、昨年の5月から始めたこの、おりられオジさんブログ。あともう少しで1年が経とうとしています。

有料ではじ

もっとみる
時を戻し、未来を見る方法(名古屋セミナー動画が完成!)

時を戻し、未来を見る方法(名古屋セミナー動画が完成!)

八幡様:「アニキには伝えてありますが、そろそろ、読者の皆様にアレをお教えしましょう」

僕:「あ、ついに、ですね・・・」

八幡様:「何を伝えるのか、本当にわかっていますか? 力が無限大にみなぎる、アレです」

チカラを2倍にする方法

僕:「はい、見つけるともう力がみなぎりまくる、アレですね。それではご覧ください」












僕:「ドクターイエロー!」

八幡様

もっとみる
03.24 (日) 広島の無印良品「まちの保健室」で人形劇!

03.24 (日) 広島の無印良品「まちの保健室」で人形劇!

僕も昔から大ファンで、よく購入させてもらっている無印良品。最近では、コンビニなどでもレギュラーコーナーに商品が並んでいますね。

その無印さんが、「まちの保健室」という、とっても素敵な空間を作りはじめています。

そこでのスポット企画ということで、赤鬼ゴンちゃんの人形劇と、山本鉄男さんのパペットカウンセリングシアターを開催することになりました。

3月24日の日曜日。広島アルパークにて。参加無料で

もっとみる
雲外蒼龍(うんがいそうりゅう)展と、北陸新幹線

雲外蒼龍(うんがいそうりゅう)展と、北陸新幹線

僕が生きている間に、福井県まで新幹線が通ってくれることになりました。ありがたいことです。

実はワタクシ、隠れ鉄オタです。だから北陸新幹線に関しましては、震えがくるほどやばい状況です。しかし、そんな姿はあまり人には見せません。

だれかにレアな車両を発見したことを熱く語ったり、パンタグラフや連結部分のしびれるようなカッコよさやうんちくや、空気抵抗をいかに減らして世界一のスピードを実現したかなどのコ

もっとみる
【全部見せます】 龍レリーフができるまで

【全部見せます】 龍レリーフができるまで

みなさまこんにちは。くまちゃんです。

寒い日が続きますが、おかげさまで、僕は家に帰れたらネコネコちゃんがいてくれるので身も心もあったかいんです。

そんな中、ずっとコネコネしてきたのは粘土さん。

冬の粘土は冷たくて凍えます。でも、不思議なことに、ずっと触っていると、粘土も、僕のカラダも温かくなってくるのが面白くて、土ストロークが止まらなくなります。

さて今回、皆様へのお礼として作っている龍の

もっとみる
【 満員御礼 】 浅草東洋館で生まれ変わりました

【 満員御礼 】 浅草東洋館で生まれ変わりました

おかげさまで、林家種平師匠と僕との「二人会(ににんかい)」、満員のお客様で開催することができました。応援いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。

本当に、ありがとうございました。

会場にどうしても来れなくて、思いを馳せてくださった皆様も、エネルギーを満杯送ってくださったおかげで、なんと・・・ごめんなさい。僕の持ち時間だった40分を大幅にオーバーし、50分もやってしまいました。

ご覧いただい

もっとみる
全国どこでも! 僕を呼んでください

全国どこでも! 僕を呼んでください

みなさま、いつもありがとうございます!

今回は、先日いただいた大変うれしいメッセージをベースに、僕の全国どこでも講演企画のインフォメーションをお伝えするフォーメーションです!

こうして、「いつか宮崎での講演を企画したいです!」という熱くて可愛い夢を書いて送ってくださったこと、胸が震えました。

本当に、ありがとうございます。

もちろん! 宮崎県まで、馳せ参じますよ! どんな講演内容にするかは

もっとみる