見出し画像

美貌の人、原節子など

自分は古臭いらしい、昔、高校生と話をしていて、「オガワさんも古い話をしなければ若く見えるからそういう話はなるべくしないほうがいいよ」と言われたこともある。最近は50を迎えて感性も輝きをなくしたのかも知れない。

こどもの頃、美貌の人と言ったら、若き日の上皇后美智子さまだった。皇室の番組を見ることが多く、美智子さまが天皇になられるのだと勘違いしていて、大変不敬ながら上皇さまは、良い家から来られた養子でいらっしゃるのだろうと思い込んでいるほど、美智子さまがノーブルすぎて、私の女の人の美の基準が決まってしまい。元ダイアナ妃も相当な美貌の人だったが、美智子さまにはかなわないよー。と思っていた。今の人、上皇后さまはおばあ様だよね。

ある日テレビ番組の映画放送予告で、日本人か外国人かわからない容貌の女優さんが映っていて、なんて美しい人なんだろう、なんていう人かなと思っていたら、原節子さんという女優さんだった。知らない方が多いよね。私も知らなかった。でも、美の基準がうなった。衝撃だった。
美智子さまと匹敵するようなすごい美貌の持ち主だなと思った。
小津安二郎や黒澤明、成瀬巳喜男などの映画に出て、燃え尽きたそうで40歳前に引退をしても、たびたびワイドショーに取りあげられるような美女。永遠の処女も亡くなられてしまった。

今の若い方がたは、綾瀬はるかさんや、北川景子さんが美貌の人になるのかもしれない。

今は美魔女と呼ばれる綺麗な、40代50代も多いが、やはり少し無理をしていて、とてもきれいだけれど年相応にしか見えない感じもする。頑張りが透けて見える。人間は年を取るからその時の美しさで良いのではとも思う。時分の花というではないか。それからまことの花になれば良いのだ。

ブスという歌があって、
可愛いオンナとつきあったけれど
なんにもちっとも面白くなかった
だけどおまえときたらぁ
オレを悦ばせる
年がら年中ありがとう ブス!

このアーティストのライブに行ったとき、ブスが歌われていて良いことに前の席が当たっていたのでアーティストさんがブス!のところでお客さんに指を指すのだが、さすがにブスと思われたくなくて近くにアーティストさんが来た時に顔を伏せてしまった。やっぱりブスと思われたくなくて。好きな歌なのだが・・・

ブス、ナイス!美貌の人、ナイス!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?