見出し画像

かんたん、紅茶ゼリー


#私のイチオシレシピ

暑い夏もとても簡単なゼリーを紹介します。

材料

紅茶スプーンで3杯、(紅茶パックでもよい)

カルダモン1個、グローブ1個、ショウガ(お好みで)スライス1枚くらいあればシナモンスティックを半分入れてもよい

砂糖14~15g、粉ゼラチン5g

作り方

容器に紅茶、カルダモン、グローブ、ショウガを入れ、300mlくらいの熱湯を注ぐ。5分くらい置いてそのまま飲んでもよい、熱湯を3回目くらいの薄さでその時は醒めるまで1日くらい置いておく。濃いのが良い時はそのまま冷めるまで待つ。紅茶パックだとそのまま1回目で作ったほうがよいと思います。

カルダモン、グローブ、ショウガの風味がついたころに鍋にうつす。

砂糖を入れて中火にかける。

沸騰したら粉ゼラチンを入れる。

ご自宅にある、耐熱の容器に移す。冷めたら冷蔵庫で冷やす。

つるんとのど越しの良い不思議な味のゼリーです。ぜひどうぞお作り下さい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?