見出し画像

描いた絵まとめ

僕は趣味で絵を描いているので今まで描いたものの中で、載せられると思う範囲の絵を昔から順に載せていきます。
描いた時の気持ちとかも書きます。

文章はともかく、絵だけでも見てもらいたいです。


2017年

BUMP OF  CHICKENの藤原基央さんの手元。
BFLYのDVDにあるフォトブックを見て描きました。
大好きな人なので描いてみました。

デジタル作画での2つ目の作品です。1つ目は落書きみたいなレベルで、載せられるものではありません。
この絵は結構細かく描いていて、お気に入りです。背景の水色の光は元々アプリに入っている背景を使いました。

レイヤーなどの知識が無い割には上手く書けているのではないかな、と思います。

マグロ。
体の光沢や目が上手い。

これもデジタル絵で、厚塗りを覚えました。下書きをアナログで描いて、彩色をデジタルで。今見たら結構粗がありますが、当時では上手く描けていると思っています。

アクリルならではのムラや紙の上での混色が面白いです。
今やこの時ほど上手にアクリルで描けないです。

アクリル絵の具で描きました。空や雲の表現が難しいですね。空と雲を描いた後に何か足りない気がして鳥を足しました。足せるのはアクリルの利点ですね。

2018年

煙もオレンジっぽい色で表現していて芸が細かい。
失敗しても黒く塗れば消せるのでやりやすかったです。

割れた下敷きにアクリルで花火を描きました。クオリティとしてはそこまででもないですが、使い古した下敷きとの別れに絵を供える、というのは趣があるのではないでしょうか。今やもう捨てて無いですが。

2020年

ビル。書き込みが好きです。楽しく描けたのだろうと思います。

アナログ線画とデジタルトーン処理です。この年は大学に入学し、絵を描ける時間がたくさん取れて最高でした。

当時見ていた絵描きさんが透明水彩と仕上げに色鉛筆を使っていたので真似してみました。
枠で囲ってメインを飛び出させるというのは、僕の好きな構図です。
普段乗りにくいホワイトが上手くいった例です。

南京錠とRを透明水彩と色鉛筆で描きました。僕のイニシャルがRで、高校時代の筆箱に南京錠を付けていたので組み合わせて書きました。

こちらも透明水彩。迫力があって良いですね。黒と黄色を混ぜて描いているのが上手く合っています。下手すると気持ち悪い色合いになってしまうので、この時の自分を褒めたいです。
植物らしい、きれいではない影が上手い。

カラーという花です。かなり上手に描けていてお気に入りの1つです。

透明水彩。
SNSに載せたら海外の方から反応を頂いて嬉しかった思い出。
手は、明暗を黄色や青で描いた後に血色を足して肌の色を重ねた気がします。

マンガも趣味で描いていたので、組み合わせて描きました。我ながら上手な構図だなと感心します。手の色合いも上手い。透明水彩にハマっている時期だからこそ描ける勢いと技術かな、と思っています。

手の形やポスターのような構図が上手く描けたなと思います。

透明水彩と金のポスカで描きました。個人的にはかなりお気に入りなのですが、友達には全然刺さっていなくて少し悲しかったです。
箱の青色を生かして、手の影にもふんだんに青を使ったのもお気に入りですし、マダラ模様のようなムラがあるのもお気に入りです。実はマスキングテープを貼ってはみ出さないように描いていたのですが、上手く貼れておらずはみ出てしまった部分を隠すようにしてムラのような描き方をしています。

いつぞやのマグロからかなり成長していることを実感します。背景の色も相まって鮎が映えています。

鮎の絵です。デジタルで描いたのですが鱗もかなり細かく描き込みました。顔周りのテカリが好きです。

地面に映る袋の反射も再現していて芸が細かい。

透明水彩でクッキーの絵を。袋がすごくお気に入りですが、如何せん上手く写真が撮れません。アナログの悪い所ですね。水張りをしてみたいですがテープを買うのが億劫で。

2021年

パキッとした絵柄。紫の背景が一番好きかもしれません。

ペンギンの水槽の絵。あんまり上手く描けないと当時は思っていました。その気持ちが強いのか、今見てもそこまで上手だとは思いません。リアルさが足りずにデフォルメに走ってしまっているような気がします。当時の思惑がわからないので頭ごなしに過去の自分を批判するのは良くないですね。
ペンギン好きな友人にあげた絵です。

2022年

面倒くささと楽しさの共存。描いている画面を縮小すると絵がどんどん出来上がっていく様子が如実にわかって気持ち良かったです。

デジタルで。書き込みを頑張ったジーパンです。生地の折れ曲がりとか気にして見てほしいです。

育てているサボテン。
瓶の光が良い感じ。あと根っこも。
本物の手と鏡に映った手。
手の両面を描きたかったからこの構図にした覚えが。
指のテカリも良いですね。


この白黒2枚はアイビスペイントで厚塗りした絵です。かなり細かい所まで描いていてお気に入りです。

2023年

これもアイビスペイントだったような気が。
どんどん塗り重ねていったらこんな絵に。
縄が上二人を分けている、漫画のコマ割り的な構図が上手く描けている気がします。

これは自作小説の表紙にした絵です。題名は真ん中にデカデカと書いてあるものですが、かなり暗めの絵になってしまいました。内容としても暗めですが、それを体現するような絵になりました。全員目の光がないのが、作者の性が前面に出ている気がします。

夕方の空。
雲の表現が難しかったです。空に溶けていきそうな雲の色が好きです。
夕方の海の絵。
波や水面、空の色がお気に入りです。奥にうっすらと見える山も。
月が水面に映っているところも好きです。

これはプロクリエイトで書きました。有料アプリだからこその使い心地で非常に楽しかったです。自分的に描きたいものと描画ブラシのタッチがマッチした絵です。
2枚目の海の絵がものすごくお気に入りだったので、この絵をプリントしたトートバッグを作成しました。超かっこいいです。

2024年

枠から飛び出している構図。僕の大好きなものです。
グリザイユ画法を使ったものです。
影の境目を少し濃い色で縁取りするのも好きなので、この絵でも少し挑戦してみました。

グッズにできそうな絵を描きたくて、良い題材を探していたら昔撮ったバラが出てきたので、それを題材にしました。かなり立体的で、良くも悪くもプリプリしてそうな花びらになりました。葉っぱは無機質的になってしまっていますね。


ここには載せられないような落書きも他にたくさんあり、楽しい趣味を持っていて人生晴れやかです。これからもどんどんと描き続けたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?