見出し画像

色とりどり🌈

髪は染めたことがありません。

ずっと黒髪のままです。一度実験でパーマをかけたことがありましたが、3日持ちませんでした。

髪留めをしてもすぐにスルスル~と落ちるし、束ねて結んでも髪留めのゴムがスルスル~と落ちる。

ので、髪型を変えることもあまりせず、伸びるに任せて伸び、髪の量が増えてきたら切る、削ぐを繰り返しています。

年齢を重ねるうちに 髪留めのゴムでしっかりと
まとめられるようになりました。

髪の量は相変わらずですが🫠

そんな私ですが、憧れている髪色があります✋

真っ白⚪

介護施設で働いていたときに 利用者様のなかに
本当に綺麗に真っ白になった髪の御婦人がいたのです。

入浴介助などのときに、髪を洗ったり 乾かしたりするわけですが、真っ白な白髪ですが、とても元気な髪質で、量も多めで柔らかくて ふわっふわなのです👏

私もこんな真っ白な髪になりたい。

と思うのですが、今、真っ白はちょっとどうか…と。

次に考えたのが、アッシュグレーはどうか?

自分の血色が良くないことを忘れていました。
化粧もしないので、顔色 髪色 ダブルで病人のようになってしまいそうで……断念。

こうして自分の髪色について考えていると、周囲は結構染めている方が多い。

大抵はブラウン系が多く、明るめだったり濃いめであったりと人それぞれですが

やっぱり定番なので目につきやすいです。

その中で最近すごいのが、金髪…ではなく(金髪はよく見かける部類になった)

赤、緑、紫、青…。それらの2色混合とか…。

毛先だけ赤とか、全体真っ青とか。

緑のグラデーションなどは、日差しが強い日でもとてもキレイに輝いていました👏

職場には、ブラウンとグレーの2色使いで染めている娘もいて、彼女はよく髪色を買えます。

仕事から派手な色はできないのですが、濃い目のブラウンとグレーもとても似合っています。

髪の色はお化粧と同じでどんな色に染めてもオシャレですね~🌈

ネイルを変えるように、化粧を変えるように、女の娘たちの髪の色はくるくる変わる✨

まるで自分を主張するカラフルオーラのようです。

そんな娘達をたくさん見かけた日は 目の前に虹がかかったよう……🎶こちらも気分が上がります✨

自分は結局染めずに黒のままですが、黒だって「色」ですもんね。太陽の陽射しで、深緑に光るときもある黒髪。

真っ黒で艶のある黒髪もあり、黒髪だってなかなかのものですよね~。

そして今私が染めてみたい髪色は、シルバー🎶

あぁ…これも顔色が悪く見えそう。

いつか染める決心がついたら……やってみようかな
と、思います💐🌈





#髪を染めた日

サポートいただけましたら幸いです。とても励みになります✨これからの活動の力になりますのでこれからもよろしくお願い致します🌸