寝る前の1時間が1番幸せな時間

こんばんは。
今日はとてもとても疲れました。
仕事はバタバタとしていて心が落ち着かず。
ストレスが少しずつ溜まってきているようです

みなさんは何をしている時が幸せな時間ですか?

私はここ1年くらい編み物を始めて、色々な物を
編んだりしているのですが、最近はかぎ針で
バッグ作りに挑戦しています。まだまだ下手で
全然可愛く無いのですが、一作目と言う事で
なんか愛着が湧いています!いずれかは
販売出来たらいいな〜なんて思っていますが
そこまではまだまだ時間がかかりそうです。

昔から、友達と遊ぶより1人で遊ぶことが
好きでした。大人になった今でも1人で何か
作業する事が大好きです。なので、私にとって
編み物は最高!!の趣味なのです。

仕事で疲れていても寝る前の1時間
編み物を練習します。それが幸せ時間です。
実は私、これといって得意な事もなく、
何か自信を持って言える事が何も無いんです。
編み物はやればやるほどできる事が増えて
やればやるほど綺麗に編む事が出来ます。

それは私にとって、何か自信を持たせて
くれるようなそんな気分にさせてくれます。
不思議な編み物パワー!!

今日も家に帰ってご飯を食べてシャワーして
編み物を1時間練習して寝ようと思います。

最後に私の一作目の完成した“激下手”
バッグをお見せてして終わりますね。
(もはやバッグではなくポーチですね)

みなさん今日もお疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?