見出し画像

やっぱり肉が好き! (2403)

母は健啖家だったと思う
80歳過ぎまで私達と同じ食事をしていたし、外食も残すことはなかった
ステーキや洋食も好き

それが徐々に食べる量が減ってきて、外食で私と半分にわけあったり、茶碗も小さくなったり。

食べる量は少なくなったが、筋力維持にタンパク質は摂るように気をつけている。

母はまだ台所仕事ができる
3食作ることはないが、本人も肉好きでもあり、毎日肉を使った料理を作り食べていると言っていた

ふと、食べる量が減っているので1回に作った料理を何回に分けて食べているか聞いたら、3回位、2日〜3日かけて食べきっているという。
(勿体無いから捨てない)

肉の量(約70g)は同じで3回に分けていると、1回あたりのタンパク質量が私達ご思っているより遥かに少ない
もっとお肉入れるようにしないと、
豆腐や納豆の植物性タンパク質も。

今年のお節は多品種少量に。
そしてすき焼きを準備した。
野菜少なめ、お肉を食べるのが目的

「わあ~」っと子供の様に顔が明るくなった
美味しい物は人を幸せにする

満面の笑みをたたえて
「やっぱりお肉が好き!」
食卓に笑いが溢れたお正月だった
健康に食せる幸せに感謝!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?