時短勤務は我慢しなければいけないのか

私はいま、育休から復帰し、時短勤務で働いている。

復帰前の仕事に戻れず、
気づいたら16時で、
初めての業務に毎日バタバタしている。

周囲のメンバーは毎日残業ありきの仕事で、正直気まずい。
在宅勤務もないので、子どもの体調不良のときは旦那に任せている(旦那は在宅勤務を週に1度はとれる環境のため)

勤務している会社は大きな会社なので、所属もたくさんある。
所属が変われば在宅勤務をしているのころもあるのだそうで。
私も在宅勤務ができれば、子どもの体調不良のときも夫婦で協力し合えるのではないかと考えている。
休まずに仕事も少しでも前に進めるし。

しかし、時短勤務の人は異動の可能性がないという話も聞こえてくる。

なんでだろう。

どうしても時短勤務だと、任される仕事が作業ごとばかりで、配慮してもらっているのはありがたいものの、もっと周りと変わらない仕事がしたい。
そもそも周りも残業をせずにできている仕事なら差が生まれないのではないか。

もっと生産性のある仕事がしたい。

でも子どもも面倒見なければいけないから、家庭も疎かにできない。


そう思うことは贅沢なことなのか?

時短勤務はワガママにしか聞こえないのか?

残業してることが、そんなに偉いの?

時短勤務は暇人と思われてるの?


なんか、制限をかけられている気がしてモヤモヤする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?