見出し画像

【KIN229】2024/06/06

🟢 緑の城の52日間の21日目

(2024/5/17〜2024/7/7)
魂の休息/準備
起承転結を超えた「完」。
260日の集大成。
どんな氣持ちで終わらせるか?
人智を超えたギフト(現象)を受け取る準備と
次のサイクルへの準備をしましょう。
休みやリフレッシュの時間も持ちましょう。

⚪ 白い風の13日間の8日目

(2024年5月30日〜2024年6月11日)呼吸/魂/伝える
起承転結の「承」。
自分に嘘をつかず、感性を大切にしていると
共感してくれる仲間に恵まれることでしょう。
人と心通いあわせる時間を
大切に過ごしてみましょう。

🩷 赤い月の日

流れ/水/浄化する
共鳴者とともに活動する。
下準備を徹底的にすることで運ばれる。

♪ 音8

正直/調和する/形作る
周りとの調和を心がけましょう。

易【 雷地豫 らいちよ 】

備えあれば憂いなし。
喜び、楽しむ。
あらかじめする。
油断注意。

おはようございます。
昨日は、どんな日でしたか?

昨日も、犬と散歩に行きました。
いつも行く公園は、ヒメボタルの生息地で毎年この時期にホタルを見ることができます。

保護活動により大切に見守られている

散歩で一緒の方と「もうそろそろかな?」と、ホタルの話しになりました。
すると今年はホタルの出る時期がかなり早かったそうで、もうすでにピークを過ぎ、数も例年に比べて少ないそう。
見に行くのを心待ちにしていたのですが残念。
今年はタイミングを逃しました。
またいつか。

今日、令和6年6月6日の21時38分に双子座新月を迎えます。
666のゾロ目の強いエネルギー、そしてマヤ暦での「赤い月」の日に新月を迎えるとは、何とも神秘的です。
幸運を運ぶといわれる木星や、金星、水星まで双子座に集合したなかで迎える双子座新月。
願い事のキーワードは「情報、知的さ、パソコン、タイミング、同時進行」です。 
新月の願い事を、手帳に書きましょう。
願い事は完結した文章で明確に、8時間以内に書きましょう。

そして今日から易が変わります。
「雷地豫(らいちよ)」です。
「豫」は喜びや満足の意味があり、地面から雷が出て活動を開始する様子を表しています。
前々から準備してきたことを、喜び楽しみながら実行に移すのによいタイミングですね。
易は、4日間続きます。

それでは今日も
あるがままのあなたで
自在に過ごせますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?