見出し画像

自分を取り戻したアロマオイル

今日の朝活のテーマは、
「あの人のおかげで」

今日書きたいあの人は、同じ世代の女性。
ご家庭でリンパマッサージをしたり、家業の畑を手伝ったりしている。
髪型はおだんごがトレードマーク。背筋を伸ばして歩く姿が印象的だ。

私は、仕事上で、対人関係できつい時期があった。主に、同じグループの仲間から、冷たい言葉を受けたり、つっけんどんな態度を取られたりして、日に日に心身ともに疲れ果てていった。好きだったはずの仕事が嫌いになりそう、もう早く辞めたいなと、早期退職の文書まで確認していた。

そのときに、あの人と出会った。
公民館講座で、アロマクラフトを作るイベントに参加した。
彼女は講師を務めていた。
初めて会った時の笑顔が明るく、帰る頃にはとても元気になっていた。

その後、定期的にあの人の講座を受けるようになった。
柔軟剤、除菌スプレー、虫よけスプレー、靴箱のにおい消しなど、たくさん教えていただいた。あの人や仲間と話をしたり、オイルを使ったりした効果で、講座が終わると元気になっている自分がいて、いつもありがたかった。

1年くらい経ったとき、講座の仲間と好きなアロマオイルを手に入れるために、あの人から色々と習った。初めて購入するときは、ちょっぴり緊張したが、アロマオイルを手に入れると、自分を守る武器が増えていく感覚が生まれた。そして、色々とあった嫌なことに対して、自分の反省点と無視してよい点と整理して、周りの人に相談することができるようになった。

その後もあの人は、アロマオイルの有効な使い方を教えていただいたり、肌の調子を見ていただいたりしている。
私が無精者なので、かかとにクリームをぬっていないときは、
「おばあちゃんみたいなかかとよ。やばいって自覚して~」
と、はっきりと言ってくれる。面と向かってアドバイスしてくれて、なんだか快い。

あの人のおかげで、自分を取り戻すきっかけをいただいたと思う。

本当にありがとう。
久しく会っていないので、今度、会いに行こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?