見出し画像

元気度と睡眠時間と気温

元気がまったく出ない。
一切のやる気を失ない、ベッドに寝転がってスマホをぼーっといじるしかできない。
別にまったく興味のないネットニュース読んじゃう。リンクも辿っちゃう。
興味がなさすぎて、読んでるうちから忘れていく。
スマホには電子積読がたくさんあるし、レベル上げ待ちの刀剣男士もたくさんいるのに、そっちをやれない。
刀剣乱舞なんて、ネットニュース眺めるより遥かに頭を使わないというのに。
時間というのは寿命が細分化されたもの。
これすなわち、命の掛け流し。
いくら人生に意味がないと言っても、あまりにもあまりにもじゃん。

睡眠時間が非常に短い。
睡眠を記録するアプリを2015年から使っている。睡眠時間の年間平均を出してくれる。
それによると私の睡眠時間は着々と減っている。
去年は5時間19分。1日7時間寝たいところなのに、このザマよ。
たまに18時間くらい寝てるから、多分3時間とか4時間の日もあると思う。
気がつくと2時とかになっている。
めちゃくちゃ辛い。
約束はないが、1人で外出したいみたいな土日を起きれずに何度潰してきたことか。
1ヶ月に2〜3日は睡眠不足解消に使っている。
勿体無い。
あのよく寝た日のすっきり感を毎日味わいたい。

冬が辛い。
最高気温15℃、最低気温10℃が元気でいられる限界。
気温が高い分には構わないけど、下がるとダメ。
真夏の暑さにやられてやる気がなくなるのと冬の寒さにやられてやる気がなくなるのは、タイプが違う。
冬は生活がままならなくなる。
機能停止という感じ。
冬はお腹すいたけど寒すぎて動けないことがよくある。そのうち、お腹すいたし寒いしで動けなくなる。
家の中で遭難してる。人間、5cmの水深で溺死するように、狭い1Kで遭難できる。
暖房つけても全然やる気出ない。

寝不足と寒さで冬は本当に辛い。
もっと寝たいし、冬はもう終わってほしい。

本当は毎日規則正しい生活をしたい。
お腹すいたらさっさとご飯食べて、本読みたい。
意味分からないことに時間使って、気がついたら夜中で、昨日のやるべきことをやるためにまた夜遅くなって、結果週末寝るしかないみたいなのやめたい。
やるべきこともやりたいことも全然進まない。
もういっそ冬眠したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?