エレベーター保守契約は保守会社と直契約か?管理会社契約か?③

割高でも保守契約を管理会社経由にするメリットって何?となりますが、一言で言えば”何かあった時の安心感”でしょう。
特に何十件、何百台の大口契約を締結している大手管理会社なら、その御来光は果てしなく大きいものです。
分かりやすいのは大地震の復旧速度です。
一応、閉じ込め現場、病院、高齢者施設、官公庁、マンション、ビルといったプライオリティですが、限られた時間、人員の割り振りの優先度には大口顧客と1件の単一顧客では差がでるのも無理のない話と思いませんか?
逆にその他にメリットはありません。
一般的な管理委託契約書なら建物、設備管理業務でいくら管理会社が保守契約に嚙まなくても維持保全に各業者との設備等の点検、作業実施の調整、報告はしなくてはならないので、直接契約してないので全く関係ない、ノータッチは通用しないのです。

エレベーターマネージメントホームページはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?