見出し画像

社内の勉強会(学びフェス)で「RSGT2024 証券取引所のサービスをアジャイルに開発し続ける上での学びと取り組み」を視聴しました

6月は会社で毎日、勉強会のイベントをやっていますが、RSGTの常田さんの講演を皆で見ました。


出てきた意見

・富士通で1デベロッパーから「登壇したい」という想いでお客様とも内部とも調整して案件を報告している事がスゴイ!
⇒「お客様の案件だし、発表出来ない」という時代は古いと感じていて、お客様への価値貢献のためにもお客様も巻き込んで発表していく事が大事

・金融系でのリーンスタートアップアジャイルができているというのはすごいですね。適切な要件がわからないとはいえ、決まり事など制約が多そうと思料。

・1つの場所に集まってのペア作業は和気藹々としている感がすごく出てて良い(ONEbaseという専門の場所がある;いいなぁ。)

・POとデザイナーがそれぞれペアワークしているのいいなぁ

・仮説検証、UXデザインの仕方についても富士通さんのルールしっかりしてそう。(GenerativeリサーチとEvaluativeリサーチ等の用語が出てくるあたり)

・トランクベース開発なのかな?(フィーチャーフラグ使っての)金融なのに進んでてすごい。UXもシステムもすごい人いそう

・Team Health Checkの10個の質問見たい。Scrum開発ではないがうまくカスタマイズして自分たちにあったやり方をしている気がする

感想

 お客様と話してこういった案件を外部に登壇することはとても素敵だと思っていて、私もしっかりやっていきたいと思いました。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?