見出し画像

「ふりかえりカンファレンス2023 キーノート視聴会」参加してきました

表記イベントに参加してきたので感想を記載します。

やっとむさんのキーノートの視聴会でした。下記の通り一回見ているのですが、なんとなく気になってまた聞いてみましたが、前と違う事が気になったりして、気づきがあるとても良い会でした。

やっとむさんキーノート鑑賞

 キーノートの感想自体は上記感想にも書いていますが、改めて感じた事を書きます。

・ふりかえりで「改善しなきゃ」「成功しないと」等意識しすぎない。その時に大事なことをしっかり考えて、立ち止まって顧みる事が重要
・味変ってちょっと玄人がやることで、最初は決まったやり方から始めるのがいいのでは?と思っていたが、ふりかえりの型よりも何をふりかえりたいか?という事の方が大事で、そうなると割と味変はデフォルト要素かも。

 また、やっとむさんのキーノートを見た後の感想を書く中で「手法をつくり出していてすごい!」という感想に対して、森さんから、手法を作ることにあまり距離を感じないでほしいという話がありました。 「「今困っている事を話す」というだけで振り返りとしては新しいふりかえりを作っている。」 なので、気軽に考えてほしいとお話しがありました。いい話。。。

その後のディスカッション

 また、みんなでFunDoneLearnの歌を聞いて、その後で、問題作のHYOW/JYOWラップを見ました。ラップはなんか後からも笑いが残り続ける内容でした。
 森さんがYOW(やったこと、起きたこと、わかったことのふりかえりの味変の話で、YOWはやったことを深く省みる手法なので、そこに、背景や状態を追加でしっかり考えることで、非常に深くふりかえりができるという内容だと解説してくれましたが、ラップとスライドがすごすぎて入って来なかったです。衝撃の映像でした。
(LT等、まだ見ていないものもあるので、見てみようと思いました)

感想

 2回目のキーノートで気になる点が変わったという話で、何で印象変わったかと考えたらシンアジャイルで森さんが講演していた内容聞いて、またその時のMIROのボードを見て考えたことが大きいなと思いました。
 1か月前から自分もちょっと進化していて嬉しいです!!(森さんのシンアジャ講演の感想は下記記事に書いています。)

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?