見出し画像

大人って遊ばないの?子どもに言われたひと言

こんにちは😊
私は今ブログを書いていて、色々模索してる。

何を伝えたいか何を言いたいのか
はっきりしてないから。



うまく言葉にならない感覚。
だけど
確かにあって


言葉にしようとすると
まるで夢のように、泡のように消えていく。




そんな感覚ありませんか?


﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
人はいつか死ぬ。



そして、そのいつかは大抵の場合
遠い未来に設定されている



そのいつかがくるまで
私は私の人生を生きていたい
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏




この前息子たちと公園に行った。

朝早かったこともあり、霜柱がかちこちのまま。


2人は靴がドロドロになるかもなんて事
微塵も気にしないで


ざくっざくっと
心地のいい自然の音


靴の底から伝わってくる
氷を踏みしめる感触


まるで人類が
まだ誰も踏み締めていない
未知のエリアの開拓をするかの如く
霜柱を探して飛び回る。




ドロドロになるからやめなさい
とは言いわなかった。


この日はその後の予定も
なかったので
その選択は私にとって
容易なものだった。



そんなこと言うつもりもない。
たくさん遊んで欲しいと思う。


そう思って眺めていた時。



ほんの少し
私も童心に帰って
遊べたら…
と思った。


その時息子が言った。

「大人って遊ばないの?」


なんだか
悔しさと切なさと諦めの
混じった風が自分の中に吹いた気がした。





私は遊びたい。

たくさん遊びたい。



今この瞬間、私が霜柱を
踏み締めたかったら
踏みしめればいいんだ。


どうしてそれを躊躇してしまう?


今のこの瞬間を
たくさん味わうことを
なんで辞めてしまう?
諦めてしまう?


やらずに終わって、
やらないと選択したのに
やれたら良かったなぁ、(やれないけど)
私もやりたかったなぁ(やらないけど)
またこんどやれたらやるねぇ(やらないやつ)


人はいつか死ぬ。
そのいつかは明日じゃないとは限らない。


だから、
人と比べてる暇はない。

誰かを基準にしてる暇はない。



自分の中に確かにある
大切な感覚を思い出す。


そして、その感覚を頼りに
いろんな私の楽しいを見つけにいく。


正しいとか間違ってるとか
好きとか嫌いとか
 

そういうのは
状況が変われば
変わるものだ。



だから今判断しなくていい。
自分の気持ちにただ素直でいたらいい。




星のおたより|未歩子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?