災い転じて福となす🍆

昔の言葉って
最近の言葉より重みがある

だから松下幸之助さんや
鍵山秀三郎さんの言葉が
私は腑に落ちる

老子
孔子
孟子等昔の方のコトバを

例えば最近の人が
こうなんだーって言っていることは
昔の人が言っていたことが
脳に残っていて
それをその人の役割として
伝えている気がしてならない

だからかいつも
励まされる言葉は
昔から受け継がれている
言葉だったりする

まあはそれを受け入れやすい形で
伝えている人の言葉だったり

それが諺の
災い転じて福となすや
松下幸之助さんの
『道はひらく』を毎日開いては
その言葉に励まされた

そんな時期もある

その時に必要なことが
起こるように
この世の中は
なっている

それが自然の摂理

人間は脳が発達しているから
起こった事象を
あ〜でもない、こ〜でもないと
考えてしまうけど
それも今の人間に必要だから
起こるんだなぁって今は思える

だって必要なことしか起こらないから

それが自然の摂理だから

だから私は
流れに身を任せて生きていく

今は
ガンダーリさんが提唱する
『認知真理学』の教えが腑に落ちる
この捉え方は

一生
私を支えてくれる
そんな気がする土曜日の朝

桜も満開🌸
今日もいい朝✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?