見出し画像

夫婦でDIYした話


最近娘がいないうちに色々やっています。ランチに行ったり2人で外作業をしたりしています、娘がいるとどうしてもどちらかがみていないといけないのでがっつり作業ややりたいことができません。


DIYは私も以前からやりたかったのですがなかなかやる気が起きずにほったらかしにしていました。娘の簡単なちゃぶ台は作ったのですがそれ以降はさっぱりです。

奥さんはガーデニングが好きなので木枠で大きなプランターを作りたいとのことで2人で作りました。寸法を測るのが奥さんで私は電動丸ノコでガンガン切る担当です。

パーツが出来上がると私がインパクトで仮でねじ止めをして、奥さんが仕上げをするという分担作業でやったのですが意外とすぐできたので、祖母から外で使うスノコを作って欲しいとのことでこちらも雑ですが作れました。

ベンチとか棚とかも作りたいみたいですが、まずは作ったプランターを防腐剤の入ったペンキで色を塗りたいなと思います。この色を塗る作業が娘は大好きなのでコッソリできるかどうか心配です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?