始めました。精神疾患持ちの備忘録。

こんにちは、こんばんは、閲覧して頂きありがとうございます。
私は、精神疾患を患っている20代です。
本日から、日記のような備忘録のような感じで書いていきたいと思います。
よろしくお願いします。

私は、不安・パニック障害、双極性障害、境界性パーソナリティ障害、摂食障害を患っています。
他にも、依存体質と、加害妄想、強迫観念があります。(強迫性障害とは診断されていません)

特に最近酷いのは、双極性障害と加害妄想です。
このふたつに悩まされています。

今回は私の場合の、加害妄想、強迫観念について書いていこうと思います。
加害妄想は私の場合は、主に頭の中に勝手にイメージや想像(妄想)が浮かんでくることが多いです。

例えば、ネットで誰かに暴言を吐くようなイメージが浮かぶ、またはそれを命令されるような感じ。
そのイメージが浮かんだまま、例えば、手を洗ったりすると、その通りになってしまうんじゃないかと怖くなり、別のことを考えたり、自分はそんなことはしないと思いながら、手を洗い直す…などです。

自分は、精神医療の知識などは全くないので、説明が下手で申し訳ないです。

他にも、もっと酷いものがありますが、規制やNOTEのルールに違反してしまう可能性があるため、書くことは出来ませんが、自分の場合の1例を上げてみました。

加害妄想が来る度に、悩まされています。
怖くて、悲しくて、泣いてしまうことが多いです。
そのせいで自分の行動に過度に制限がかかってしまっているのも、情けないと思ってしまいます。

と言った感じで、自分の気持ちを吐き出したり、症状について書いていこうと思っています。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?