見出し画像

10/17(火) 検証①ポンドル

おはよう!

今日から新しいサムネイルでやらせていただきます。
平日考察は、黄色、週末は別の色で可視化しようと思います。

さて、今回注目するのはポンドドル。
一旦、日足から見ていきましょう。
左が、日足です。

1017 ポンドル 日足、4時間足

日足で見ると、週足ラインを割れ下にトレンド中。一旦、週足ラインまで戻ったあと、再び下落。安値更新を狙った動きになっていますが、再びまた上昇。
日足の移動平均線は短期線が中期線をゴールデンクロスしようとしているところであり、このまま安値を更新できずにいるようであれば、上目線に切り替えることも余儀なくされるかなと思っています。

一方で4時間足。(右ページ)
上値を更新し、下落してきてまた上昇。現在は中期線に支えられているところではあります。4時間足で見ると、ダウ理論的には上昇。
個人的には、高値を更新した後の押し安値が思ったよりも深かったので、本当に上目線でいいんか???って疑っているところではあります。下落の可能性も大いにアリ。どちらともいえません。

1017 ポンドル 1時間足、15分足

続いて1時間足。
こちらは上昇していきそうな相場。このまま直近高値を更新となるのか。いずれにせよ、移動平均線はいい形をしてゴールデンクロスするところ。

15分足。こちらも、浅い押し目をつけながら上昇してきており、このまま高値を目指して登っていくのかが気になるところ。

以上マルチタイムフレーム分析でした。
ポンドル、今回は週足では見ていませんが、週足は大事なラインを割れて下目線。
対局は、下。しかし、それ以下の時間足では上。戻りを待って、売るのが懸命なのでしょうか。

それでは、また明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?