マガジンのカバー画像

DTM制作

27
DTMの制作関連のトピックです。 DTM音源の話題、クラシカルな作曲技法に関する話題など。 但し、全部自己流です。
運営しているクリエイター

#猫

猫の遁走曲(特別付録・フーガは恋の駆け引きに似ている?)

今回はフーガという楽曲の特徴について、わかりやすい説明を試みました。音楽の専門用語をなる…

10

猫の遁走曲(その三・猫っぽい歌詞はどこにある?)

前回までのあらすじ 「猫のフーガ」という楽曲を、猫っぽくアレンジをするために、猫を歌った…

12

猫の遁走曲(その二・猫っぽいアレンジとは)

「猫のフーガ」という愛称で知られるスカルラッティの楽曲がある。 タイトルに猫が付いている…

15

猫の遁走曲(その一)

フーガという楽曲形式がある。 日本では遁走曲という訳語があるのだが、ほとんど目にしたこと…

10

クワイヤ音源で猫語を歌わせる?(その3 ねこのごはん)

前回の結論は、こうである。 クワイヤ音源 DOMINUS CHOIR は、一番基本的な猫語「にゃあ」すら…

12

クワイヤ音源で猫語を歌わせる?

日本製のクワイヤ音源はお目にかかったことがない。 クワイヤは教会音楽と関連が強いせいなの…

13