見出し画像

芽を出してもいいように種の形で準備する。


すぐに最大限の力を発揮できるならそうしたい。
でも、自分の思い通りになるほど現実は甘くない。

2022年1月1日。
この日を私は楽しみに待つ。
新年は、新しい気持ちでスタートさせることができる。
過去を。2021年を。思い出の箱に収めて、何もかも新しく、自由に、自分を縛ることなくやっていきたい。

2022年を理想に近づけるため、計画を立てる。
これは、半年も前から考え始めて、ようやく形になってきたものだ。

綿密な計画を立てても、未来はどうなるか誰にも想像できない。今の自分が置かれている境遇、環境でできることを精一杯やりたい。今はそれしか精一杯することができないから。

早く咲きたいのに、咲くことができない。
春が来るまで咲くことができない。
我慢ができなくて、咲いてしまったとしたらそこはまだ冬だ。
雪が降り、太陽の姿があまりない時期に顔を出しても苦しいのは

芽を出した私だ。

今はじっと待つ。
春が来た時に
貯めて、貯めて、貯めてきた計画を公開できるように。

本当は今すぐにでも顔を出したい。
出さないのは、長く顔を出し続けられるようにするため。
今は力を貯めている。
春が来た時に、元気いっぱい咲くことができるように。


もしよかったら、サポートお願いします😊書く励みになります。 サポートで頂いたお金は、記事を書くための勉強代や制作物への資金として使用します!