マガジンのカバー画像

ハハハ読書

26
気ままに選書 日常生活のお話を絡めたゆるい読書記録です
運営しているクリエイター

#今年学びたいこと

はじめの一歩が未熟なのは誰でも同じ【Notionはじめました】

はじめの一歩が未熟なのは誰でも同じ【Notionはじめました】

いきなりですが、Notionはじめました。

理由は、前々からNotionのことが気になりつつも、新しいことを始める一歩が踏み出せずにいたところ、明日オンライン勉強会があるということを知って、いてもたってもいられなくなったからです。(理由が長いよ)

新しく始めることは、いつだって戸惑いがたくさん。でもやっぱり楽しいですね。
……全っっ然できない!!なんでよ!!笑

たくさん遠回りをしながら、頭を

もっとみる
知識の引き出しを増やす!決算書を読み解く楽しさと重要性を学びたい

知識の引き出しを増やす!決算書を読み解く楽しさと重要性を学びたい

この週末は読書を控えて、動画で会計の勉強をしました。ファイナンスラボはいいぞ。

決算書を読む=会計の知識×ビジネスの知識×情報収集の知識

この場合、「会計の知識」に当たる部分が簿記資格の取得になるのですが、それ以上に大切なのが「ビジネスの知識」と「情報収集の知識」です。

ビジネスの知識を深めるためには、より多くの企業事例に触れて引き出しを増やす必要があります。だから私は、決算書を読む訓練を重

もっとみる