見出し画像

イオンカードのマイナポイント申込(初回登録)カード名義人エラーの、しょーもない原因

★2020.9月追記★
当記事でお話しした「イオンカードのマイナポイント初回登録フォームの不備」は現在改善されています。


今日は、前回noteの続き。

マイナポイントをイオンカードで手続きするときの『初回登録がエラー』続いて困った話。

↓これね。

画像3

何度やり直しても『カード名義人がエラー』になる。

原因が自分ではどうしてもわからず、カスタマーセンターの電話でようやく解決したのだけど、これが、ほんとどーしょもない原因で。

とはいえ、世の中には私のほか1人くらい、このしょーもないドツボにハマってる人もいるかもしれない。そう思いたい。

そこで今日は、カード名義人がエラーになったしょーもない原因と正しい入力の仕方についてお話しします。


マイナポイント×イオンカード初回登録の流れ


しょーもない原因の話をする前に、基本的な流れから。

マイナポイントを予約申込する際、どの決済サービスにするか事前に決めるのだけど

イオンカードを選ぶ場合は、先にイオン銀行HPにて『初回登録(事前登録)』を済ませておく必要がある。


画像2

決済サービスIDやセキュリティコードの確認のための事前登録が必要


イオンカードなら、イオン銀行HPに『マイナポイント手続きにあたって』というページがあるので、そちらから手続きする。


画面を下にスクロールすると、以下のような『同意事項』があるのでそれぞれチェック。

画像1

イオンカードで申し込みなので『イオンカードはこちら』をタップ。


すると、初回登録の画面が表示される。

画像4

ここまで、オッケーでしょうか?


まず、ここで気をつけたいのが、この画面は『すでに初回登録の手続きを済ませた人用』のフォームだ。

これから『初回登録』するのであれば
下の方にある『初回登録はこちら』をタップする。


すると、このような画面が出る。

画像5


ここに、クレジットカード番号や有効期間、セキュリティコードなど入れていくわけですが

いくつかハマりそうなトラップがある。


有効期限は『年』→『月』の順

クレジットカード券面の表示は『月/年』で表示されてるが、ここでは順序が逆。『年』→『月』の順で入力すること。

セキュリティコードって何?

セキュリティコードとは、カード裏面の名義人欄に表示されてる3桁の数字のこと。

電話番号→固定電話はダメ。

電話番号は、携帯番号(スマホ)を入力すること。

※電話番号はSMS(ショートメッセージサービス)が受信できる電話番号を設定してください。
※登録後、入力していただいた電話番号にSMSでワンタイムパスワードが送信されます。

生年月日はカレンダーから選択

生年月日の欄をクリックすると、以下のような『カレンダー』が表示される。

画像6

まず、生まれ年を選び、月→日の順に選択すると生年月日欄に入力される。

または、生年月日を『yyyy/mm/dd』半角数字とスラッシュで手入力しても良い。


カード名義人の入力。エラーの理由がわからない


・・・とまぁこんな調子で、

スマホに慣れない人なら逐一ハマりそうなトラップがいくつかあるのだけど

長年ネットを使いこなしてきた私がハマって抜け出せなかった、しょーもない落とし穴というのがコレ。


画像7

『 名義人を入力してください。』


え、なんで?


画像8


・・・ぜんぶ、入力してるよね。


何がダメなんだ?

名前→苗字の順が逆なのか?苗字→名前にしてもダメ…。名前と苗字の間に空白スペース入れてはいけないとか?うーん、違う…。アルファベットってローマ字のことで合ってるよね?半角英語でいいんだよね。ぜんぶ大文字だよね…汗


考えられる組み合わせをアレコレ試すも

画像9

『 残酷な天使のエラー 』


ネットで調べてみるものの、カード名義人の入力でつまずく事例など出てこない。

イオン銀行WEBチャットも試したが、ボットも想定外につき回答不能。


あきらめて、イオンカスタマーセンターに泣きついた。

画像10

『 折り返し電話を予約する 』


コールバックに3日を要したが、

この電話でアッサリ解決することとなる。


カード名義人は『苗字』『名前』それぞれ入力


で、いったい何がいけなかったのか。

そのしょーもない原因というのが、、、


もう一度、私が入力した画面を見せましょう。


画像11


カード名義人欄をズーム!


画像12


わかりました?

名義人の入力欄に『枠が2つある』んですよ!


もーー、自分でもビックリでしたね。
姓名で入力欄がわかれてたのか!笑

でも、このフォームの作り自体、区別つきにくいし、わかりづらいと思いません?


しかも、カスタマーセンターの担当者さん曰く

名義人は『苗字』→『名前』の順に入力する!


画像13


これもさぁ、、、

クレジットカード券面は『名前→苗字』なのね?


順序が逆になるなら、フォームに補足で明示しといて!笑


・・・というわけで、

マイナポイントのイオンカード初回登録がうまくできなかった原因は、

カード名義人欄が2つに分かれていることに気づかなかったから

というオチなのでした。


説明不足、わかりづらさは、思いやり不足


こんなふうに、エラーとか誤操作って、たいてい『凡ミス』なんだけど、

ミスって、ある程度『サービス提供元』の方で事前予想できるし防げるもの。


たとえば、今回のフォームであれば

画像14

セキュリティコードや電話番号の欄には、それぞれグレーの文字で「セキュリティコード入力」「電話番号入力」など『初期値』を表示させている。

であれば、『名義人(アルファベット)』欄にも同様の表示ができたはず。


なぜカード名義人に、初期値なり補足なりを表示させなかったのか理由はわからないが…

長年ネットを使ってきた私ですら、今回のイオンカード初回登録フォームには、だいぶ手こずった。

スマホ慣れしてない人ならなおさら難儀だろう。


つまり、このフォーム自体が、だいぶ不親切なのだ。


こういったエラーや不具合に出会うと、私はとことん粘って調べる人だけど、一般の人はそうじゃない。


説明不足やデザインのわかりづらさゆえ

申込や購入をあきらめる人は多いもの。


先日私はマイナポイントでPayPayも申し込んだけど、PayPayなら初回登録の手続き自体がなくアッサリ申込完了した。


もし私が独身で、決済サービス1つだけ選べばいいのだったら、イオンカードはさっさと諦めてPayPayで済ませただろう。


初回登録という手間を1つ余分に挟まなくてはいけないだけでも面倒なところ、その登録自体がわかりづらかったら、

どれだけ機会損失することになるのか
あなた想像つきます??


もう一度言う。


説明不足やデザインのわかりづらさゆえ

申込や購入をあきらめる人は多いもの。


私も仕事や役員でマニュアルや引き継ぎ資料などたくさん作ってきたが

いつも考えていることはコレ。


やさしく、丁寧に、わかりやすく。


商品・サービスを提供している人

人に物事を伝えたり教える立場の人は

このシンプルな基本を、肝に銘じておくといい。




・・・え?

しょーもない人が言うと説得力ない? がはは。笑



2020.9.10追記 改善されましたね(^^)


画像15


その後、初回登録画面が改善されていました!

きっと問い合わせ多かったんだろうな〜笑

対応していただけてよかったです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?