見出し画像

人生デザインを楽しむヒントが見つかる場所


きっかけはふとしたつぶやきから

私は毎日その日のいいことを3つ書く「スリーグッドシングス」というワークを1年以上、Facebookグループで発信しています。

参加してくださってる方にも同じくその日のいいことをシェしてくださっている方もいてお互いに「良かったね」「それはすごい」なんて言いあいながら自分もほっこりしたりしています。

その中で「私は何屋さんか」って話になって。
コールセンターでは足りている昼間の仕事を「昼業」、
昼業の休日となる夜間や週末に夜業と称してコンテンツプロデューサーやファッションコンサルタント、カウンセリング、コンサルタント、デジタル作成など「自分が持ってるスキルをほしいという人に提供する」という活動をしています。
「毎日楽しいを積み重ねる方法をサポートするアキュムレーションコンサルタント」と名乗ってますが、「…で、その業務内容は?」ってなった時に説明できなくて。

「簡単に言えばひとり百貨店ですね」って話から「おりはら百貨店構想」は始まり、どうせなら私のスキル外のスキルの人も集まったらもっと広がるな…と思いまして。

「自分の人生デザインを楽しみたい」と思った人が訪れたら何らかのヒントを得られる場所にしたい。
参加してるテナントさん同士もお互いのスキルの掛け合わせで新しいコラボやサービスが生まれたり、さらに自分の強みを見つけられたりとそれぞれのプラスになる場所にしたい。
なぁんて話が広がって、個人事業主のくせに壮大な企画を黙々と準備してました。

どんな形がいいかな…と思ったら結局手作りポータルサイトみたいな感じになりまして、自分で転がし始めた雪玉が想像以上に急激に膨らんでバタバタしております💦

動きながら形作る

最初はざっくりとしたプランを決めて、長期的にどのように発展させたいかまで思い描けたのであとはやるのみ。

動いているうちに「こんな方にも参加してもらったら楽しい」「こんなサービスもできるね」とどんどん広がる一方です。

途中、「いや、これ中身が薄くなっちゃうからちょっとテンポ緩めようか」とブレーキかけたほど💦
それでも楽しいことは企画もアイディアもどんどん降ってきて自分のスペックに対してタスク過多になってきてました。
・・・一瞬、昼業やりながらじゃ無理じゃないかと思ったり。

実際、個人事業主仲間からは「昼業辞めたんだと思ってた」とか言われるようになってたので仕事量が半端なくなってるんだと思います。
同時進行してる企画が多すぎるので…。
でもね、昼業は昼業で続けたいなと思うんです。

複業家の星を目指す

「副業」だと本業があってさらに「副業」だと思うんですが、私は昼業も楽しんでやってるし、夜業も楽しんでる。
昼業では大手の会社にいるからこそ学べる考え方や対処法が学べるメリットあるし、夜業では自分の発案を自分で選んで実行できるというメリットがある。
少なくとも今の私は昼業のつらいところを夜業で癒し、夜業のつらいところを昼業で癒すというバランスを保ってます。
なので今はどっちかに絞る気はないんです。

でも、夜業も仕事としてやるからには片手間にはしたくないので自分のできる範囲を見極める必要があります。
なのでカウンセリングやコーチングなど、お相手に合わせたいような業務は優先度下げました。
「今いる環境で自分に負荷がかかりすぎないベストを探す」ことで昼業でも夜業でもやりがいや楽しさ、経験を積んでいきたいと思ってます。
…要は欲張りなんでしょうね。

でも、同じように副業されてる方は「忙しいから無理」「専業でやれないから難しい」という方もいらっしゃいます。

それって昔、主婦が専業してた時代から兼業するようになったのと同じじゃないでしょうか?
会社が副業禁止してるなら別ですが(奥様には家にいてほしい旦那様のご家庭と同じ)、副業OKの会社(「家事に支障がないならいいんじゃない?」な旦那様のご家庭)なら全然問題ないかと。

パートで働くのか、フルタイムで働くのかは奥様の考え方次第。
会社員の方も「副業」にするのか「複業」にするのかはご自身の人生デザインに合わせて変えていけばいいのでは?と思ってます。

そういう意味で私は「学歴も肩書もないパラレルワーカーが個人複業家として人生デザイン楽しんでます」の星になれたらいいなと思います。

人生は自分でデザインして楽しむ

これはSNS発信始めた時から一貫していっていること。
どんな環境で、どんな生い立ちの人でも自分の与えられた環境の中でもがきながらベストを模索して自分の人生デザインを描くことを楽しむ権利があると思ってます。

どうしても抜け出せない沼にはまることだってあります。
私は20歳ころまでが本当に苦しかったのであの頃の私が聞いたら「きれいごと言ってんじゃないよ」と嚙みつきそうですが…。

でも、今考えてもその時すぐに結果が出なかっただけで私は自分の道は自分で決めてきたし、戦ってきました。
だからこそ言えます。

「マジでつらいときは人に助けてもらえばいい。でも、自分の人生のデザインを人にゆだねたらあなたの人生はあなたのものではなくなる」

いろんな人がいってることですが「あなたの人生」というストーリーでは間違いなくあなたが主役なんです。
学校や会社や家庭でモブキャラ扱いされていたとしても、それはほかの人の視点での話。
あなたはあなたの視点でものを考えてもいい。
…というかそうすべき。

実際に「自分が主人公なんだ」ってみんなが認めてほしがり出したらカオスなんですけど。

例えば今いる環境で自分はモブキャラ扱いされているとします。
それはそのストーリーの王道部分であって、アナザーストーリーとかスピンオフとか言い方はいろいろあると思いますが、間違いなく登場人物すべてが主役のストーリーがあります。

なんなら公園の木とか野良猫でもいいんですけど。
どの視点で現状を見るかってことだけなので悲観する必要なんてありません。

そういう視点の切り替えを楽しむヒントが見つかる場所にしていきたいと思ってます。

ラナンキュラス百貨店

最初は「おりはら百貨店」と言っていたものにいろんな方のご賛同をいただけたことで名前も考えました。
それが「ラナンキュラス百貨店」です。

私は花に詳しいわけではないのですがラナンキュラスって見た目は幾重にも花びらの重なった優しげな花。
でも色もたくさんある品種だし、色ごとにもたくさんの花ことばがあるのですが「光輝を放つ」「とても魅力的」なんて花言葉があるんです。

大人も子供も、妊婦さんもシニアも、発達障害やHSPやLGBTQなどマイノリティと括られる方も…
どこかひとつを切り取って「専門の場所」に行くのではなく、「ここに来れば何か見つかる」場所にしたくて。

まだまだこれからの私たちですが、いつか「壁を乗り越えられなくなった時」「ちょっと立ち止まりたいとき」にみんなが憩える場所になっていくといいなと思ってます。

2024年1月1日にテストページをOPENします。
…今日の段階でまだ100%になってないので皆さんのご意見をいただきながら育てていきたい場所です。

少しでも多くの方に届くといいなと思いつつ、私の2024年の仕事の核になっていく場所です。
最新情報は下記から発信していきますのでぜひお楽しみに☺https://www.facebook.com/groups/304597235643542/user/61554650543325/

#仕事について話そう

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?