アルバムレビュー 僕たちNO-NO-NO / C-C-B

(2020年6月27日のブログに加筆)

アルバム感想的なものを書いてみようかと思います

僕たちNO-NO-NO / C-C-B


僕たちNO-NO-NO
1985年12月15日に発売されたC-C-Bの4枚目のアルバム

01. Here Comes the C-C-B
02. Lucky Chanceをもう一度
03. リスキー・ゲーム
04. ジェラシー
05. 噂のカタカナ・ボーイ
06. アニメのようなA.B.C
07. 空想Kiss-2
08. ラスト・ステップ

全体的に関口さんと渡辺さんの曲が多い印象です

01. Here Comes the C-C-B
コーラスがきれい!
ポップで可愛らしい、面白くてわくわくする曲です
C-C-Bの魅力詰まってる

02. Lucky Chanceをもう一度
リミックス系は苦手…
つい飛ばしちゃう
このノック音、ヘッドフォンで聴いてるとびっくりします…(笑)

03. リスキー・ゲーム
ゆったりして大人っぽい曲
伸びやかな関口さんの声と、渡辺さんのちょっと気だるいような甘い声がすごく良い感じで癖になる

04. ジェラシー
甘ーい!
甘いハスキーな渡辺さんの声が凄く合ってます

05. 噂のカタカナ・ボーイ
こういう曲好きなんです
面白くてカッコ良い
アレンジカッコいい…リズムが良い
アイドル感もあり

06. アニメのようなA.B.C
♪真夏のこーいびーとはー のフレーズが妙に頭に残る曲
最後の渡辺さん笠くん交互に来るところが好き
タイトルだけ見た時はポップな曲だと思いました
こんなカッコいい曲にこんなタイトルつけるとは(笑) 

07.空想Kiss-2
シングルより大人っぽいアレンジ
おとなしめのコーラスと控えめの関口さんの歌で全然印象が違う曲になってる
本家のポップさが好きだけど、これはこれで有り
こういうバージョン違いができるのがC-C-Bの魅力ですね

08. ラスト・ステップ
この曲カッコいい!
渡辺さんのハスキー具合が良いですね
笠くんパートのところのコーラス好き(ここ難しそう)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?