ポルノグラフィティと、わたし

私の思う音楽の魅力

私は音楽を聴くのが好きです。人生のあらゆる場面で音楽って寄り添ってくれると思います。ふと曲を聴いて、そういえばあの時この曲めっちゃ聴いてたな、とか、あの頃好きだった人がこの曲好きだったな、とか。そういう思い出と音楽が紐づく瞬間がとても好きです。そして歌詞を自分自身に重ねたり、素敵な言葉だなと感じたりするのも、音楽の魅力の一つだと思います。

ポルノグラフィティとの出会い

いろんなアーティストの曲を聴きますが、ポルノグラフィティは群を抜いて大好きです。ライブにも何度も足を運んでいます。今はいろいろあって抜けてしまいましたが、ファンクラブにもしばらく入っていました。

ふと、ポルノグラフィティを好きになったきっかけって何だっただろう?と考えてみると、中学生の時に好きだった男の子の影響だと思い出しました。好きな人と好きなものって共有したくなるじゃないですか?(私だけ?)

でも中学2年生の時に好きだった男の子はとてもクールな人で付き合った後も彼の「好きなもの」がなんだかよく分からなくって。でもある日突然彼はボソッと言ったんです、「ポルノとか聴くかも」と。私はすぐポルノグラフィティのCDを借り聴き漁りました。
結果、このエピソードを最近まで忘れていたほど、彼よりもポルノグラフィティにハマりました。

画像1

物語のような歌詞

ポルノグラフィティの曲って、まるで物語を読んだような気持ちになる魅力があると思います。
アルバム曲ですが「横浜リリー」「カルマの坂」「農夫と赤いスカーフ」などは、頭の中で詞がそのまま映像として流れ込んでくるような感じがします。
カップリング曲ながら根強い人気がある「月飼い」も美しく切ない物語を感じ取ることができると思います。
ノンタイアップシングル表題曲である「痛い立ち位置」も1つの恋が男女両方の目線から語られていて、そのすれ違いっぷりの切なさと大人の駆け引きを感じることができます。

なんだかマイナーな曲ばかりあげてしまっていますね…(笑)でもそれだけポルノグラフィティには隠れた名曲が本当に多いと思います。


歌詞の人物像の多様性

ポルノグラフィティの楽曲の作詞は多くが晴一さんが手掛けていますが、1人の人間がこんなに多くの人物の人生の物語を紡いでいる、その想像力と表現力が本当に凄いと思います。(昭仁さんが作詞した曲ももちろん好きですが)
その登場人物は今の関係性を失うのが怖くて告白ができない人だったり、恋人のいる人を好きになってしまった人だったり、はたまたプレイボーイだったり花嫁だったり…その様々な人物描写がすごいなぁといつも思います。

そしてその人物描写の多様性に起因しているのだと思いますが、どんな世代も共感できる曲があるというのも1つも魅力なのではないでしょうか。

ポルノグラフィティを好きになった中学生の私は「Sheep 〜song of teenage love soldier〜」に共感し、「ベアーズ」の【ママチャリのような男】である主人公のような男の子に愛されてみたいと考えたりしていました(笑)私の中の理想の男性像というのはポルノグラフィティの曲の中から生まれたような気がします。

自慢じゃないけど そりゃ僕は他の誰かと比べて
特別なとこなんてない ママチャリのような男だけど
頑丈で壊れやしない愛をいつでも君へと
逆に言えば盗まれる心配さえないんだから その点は安心して

出典:うたまっぷ.com ポルノグラフィティ「ベアーズ」


そして皆さんもよく知る名曲「サウダージ」は好きではありましたが、まだ「共感」できるほど当時の私は大人ではなかったと思います。どうして失恋して【許してね恋心よ】と言えるのだろう?どうして痛みを心に留めさせてまで終わった恋を忘れずにいたいのだろう?

でも少し大人になり色々な経験をしてきた今でこそ、なんとなく、この歌の主人公の気持ちを理解でき、昔とは違う風にこの曲を捉えられるようになったと思います。(もちろん歌詞の解釈には正解はないと思いますし、完全に理解することは不可能だとは思いますが…)

こんな風に同じ曲でも私自身が成長してまた別の解釈ができるようになったり、昔はそんなにでも今聞くととても心に刺さる歌詞があったりと、共感や感動の仕方が変わっていくことがあります。
この文章を作りながら、改めて私の人生にはポルノグラフィティが寄り添い続けてくれているんだなぁと感じました。

私は来年から社会人になります。
これから先も、新しい解釈ができるようになったり、こんなにいい曲だったっけ?と思ったりする経験ができると思います。それがとても今から楽しみです。
「ひとひら」「My wedding song」らへんはきっと自分が経験してから聴いたらまた違った感じ方ができそうですしね。


これからもずっと私の人生にポルノグラフィティは切り離せないものであると感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?