見出し画像

子どもに「任せる」ことの効能

「〇〇した方がいいから〜」
そう親なら言いたくなるものです。
  
  
〇〇しない場合と〇〇した場合に
どんな結果になるのかを
  
これまでの豊富な経験から知っているから。
  
  
もっと言えば
経験からプラス
  
これまでに身につけてきた価値観から
〇〇した方がいいんじゃないかと思うから。
  
  
その度にふっと感じます。
  
「ん?ほんとにそうなんだろか…」
「やってみなきゃわからないよな」
「自分で経験して気づく方が説得力あるし、この先のこの子の力にもなるよな」
  
  
なので、
「〇〇した方がいいんじゃない〜?」
そう言ってしまって
ハッと思って
  
「まぁ、やってみなわからんけど」
と緩衝剤を使用します^ ^
  
そのあいだに
…だいじょうぶや…
と意識を変える。
  
  
  
動いて、やってみて、納得してはじめて
わかることってたくさん。
  
  
やってみて
結果がしっくりこないなら
また違う方法を考えたらいいだけ^ ^
  
  
だからわたしは
今日も明日も
子どもに「任せる」ことを
積極的に選びます。
  
  
やりたい!やってみたい!と思うこと
  
結果がどうなるのかを
体感することも
子どもに「任せる」
  
  
「任せる」ってちょっとこわいよねー
だけど
続けていくと
「あれ?なんだかラクだぞ」って
気持ちの重りを持ち過ぎてたことに
気づくから不思議。
  
  
あっ、でも
やってみた結果、わたしの力が必要だったら
いつでも言いなよ〜
いくらでも力になる準備あるから^ ^
  
とは言う。
  
  
  
「やってみな〜」って応援していきたい。


自分で考え決める子に

とは、こういうことの積み重ねなんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?