見出し画像

ビジネスに感情は必要ない!必要なのは〇〇〇気持ちだけ


この記事はフリーランスや個人事業主の方で
プロとしてその仕事に携わっていきたい方に
向けて書いています。


これから何かを頑張ろうの段階の人には
少し難しいことを要求しているかも
しれませんが最後まで読み進めてください。


テンションで仕事をしない

画像1

モチベーションや気分、メンタルなどで
仕事のパフォーマンスが変わらないようにする


体調管理やセルフマネジメントの領域に
該当しますが事業をやっていく上で
気持ちのムラは仕事を妨げます。


いつどんな時であっても
目の前の仕事を淡々とこなす力を
持つのはプロとして当たり前です。


ロボットにはならない

画像2

感情やテンションで仕事をしないと言われて
支持されたことを忠実にこなすロボットを
想像する人もいるかもしれません。


しかし、それは違います。

上記で挙げたテンションで仕事をしないは
外的な刺激でパフォーマンスが変わらないように
感情を仕事に持ち込まないということです。


内発的な感情があなたの力になる

画像3

この記事のタイトルにあるビジネスに必要な感情
それは『悔しさ』です。


この感情は外部からの刺激によって
生まれるものではなく自分の内発的な感情から
発生するものです。


・自分が基準としてるノルマに届かなかった
・自分がまだまだ未熟であることを知った
・このままでは変わらない


これらの気持ちは常に高い基準に
自分を置いてるからこそ発生する気持ちです。


プロとして活動をするのであれば
基準は高いところに置いて
活動していく必要があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?