見出し画像

050.50回目のnote(節目とは)

 今回、50日連続投稿という、私の中ではかなり大きな節目を迎えることができました。
 私がこれまで投稿してきた記事の中で、つぶやきを除いて、今回が50回目のnoteです。

 これまで何度も書いてきていますが、私は続けることが苦手。
 そんな私が、毎日毎日、50日間も続けてこれたのは、やはり書くことがスキだったんだと改めて実感することができました。
 と同時に、続けられてきたのは、なんと言ってもnoteのおかげです。
 noteは書き続けられる環境が本当に整っている思います。感謝感謝です。

  もっともっと早くnoteを始めていれば良かった。でも50日前に始めていて良かった。
 今、心からそう思います。

 今回のnoteでは、「節目」について思うこと、そしてこれからnoteで挑戦したいことについて書いていこうと思います。

 私は、これまでの生活の中では、あまり「節目」というものを意識してきませんでした。
 新年、新学期、新年度、誕生日など、それぞれ人によって節目は様々あると思います。
 私にも、その節目を迎えられて良かったという思いはあるかもしれませんが、その節目の際に「人生の新たな計画を立てよう」とか「次に向かって目標を考えよう」ということになると、自分の中にいるどこか冷めた自分が現れてきて「ただ日にちが変わるだけ。」「ただ歳が増えるだけ。」などと言って去っていきます。
 それほど、私の中ではそのような節目を重要視していないのだと思いました。

 ですが、このnoteでの「節目」は全く違いました。

 これまで、1週間、10日、20日、1ヵ月、40日など、それぞれの節目を記事にしてきましたが、全く冷めた自分は登場しません。
 逆に、節目ごとに、毎回毎回、熱い(熱苦しい)自分が登場してきます。

 誰から何か言われるまでもなく、自分から次に向けた目標を定め、その目標を達成するためには何が必要か、何が足りないのかを考えていきます。また記事にしていきたいこと、やりたいことや進みたい方向を、どんどん探していきます。
 そして、その気持ちを(うまく表現できているかは別として)どんどん表現していきます。
 また、節目を迎えるごとに、書く環境があることへの感謝やリアクションをいただける方々への感謝など、感謝をすることの大切さを再確認することができています。
 本当にありがたい。

 こんな様子で続けていると、続けるのが苦手な私は一体どこへ行ってしまったのかと思えるほど。

 あくまでも私個人の考えですが、新年や新年度などの時期、季節などの場合の節目はそれほど重要視していませんが、やはり結婚や出産、就職、転職などの節目では、新たな決意や目標、なりたい人物像など考え、とても大切にしているように思います。

 この違いを考えてみると、時期的なものや季節的な節目は、確かに大切だと思いますが、何もしなくても節目を迎えることができていると思いました。毎日生活を続けているといつの間にか、節目が向こうからやってくるのです。
 それに対して、noteでの投稿もそうですが、結婚や出産、就職や転職などの節目は、ただ待っているだけでは、向こう側からやってきてはくれません。
 その節目を迎えるためには、自分自身の意志や行動が伴っているのです。
 比べられるものでもないのかもしれませんが、待っているだけでは50回目の投稿はやって来ない。結婚や就職など人生の節目も、自ら積極的に(消極的な場合もあるかもしれませんが)行動するからこそ迎えられる。
 行動したことにより到達できる節目なのだと思います。

 それと同時に、そのような節目の際は、少なからず成長をしていることを意識させてくれているとも思いました。

 毎日毎日、記事を投稿し続ける。
 毎日毎日、一つずつ積み重ねていく。
 誰がなんと言おうと成長しています。成長していると思いたい。

 だからこそ、一つ一つの節目が、とても大切なものになってくるのです。

 そして、今回、一つの大きな節目を迎えることができました。
 もちろん、これからもどんどんnoteを続けていきたいと思っています。
 始めて一週間が経った頃の記事で書いたように、100回をひとまずの今後の目標として、またタイトルナンバーが4桁になる3年後も続けているように。


 そして、この一つの大きな節目を迎えるにあたり、これからnoteではこれまで書いてきたような記事に加え
   絵本に関すること
   創作絵本に関すること
   創作絵本の紹介
   絵本の読み聞かせに関すること
など、これまで書こうと思っていていもなかなか書けずにいたことに挑戦していきたいと考えています。
 また
   がんばり屋さんの娘のミニバス記録
に関する記事を書きたいと思っていますし、この記事で有料記事に挑戦しようとも考えています。
 書いてみないとわからないところもありますが、お子さんがスポーツをされている方は、微々たるものかもしれませんが少なからず参考になることがあると思うので、興味のある方はぜひ!

(書くと、自分の首を絞めるだけかもしれませんが…)
 なによりも
  「おっさんの夢(EpisodeⅡ)」
を書けるように頑張ります!( ” 書けるかなぁ… ” )
 いや書く!

 と、いろいろ言ってきましたが、何と言ってもまずは楽しみながら書くということを忘れずにやっていきたいと思います。


 
 

📚サポートお待ちしております!📚 いただいたサポートは、自作絵本の創作活動やnoteのクリエイター活動、「おっさんの夢」実現に向けて、活用させていただきます📖!