マガジンのカバー画像

隠キャの独り言

18
辛かった時や苦しかった時など、陰キャの私がストレスを感じた時に湧き上がって来るものを文章にしました。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

学生に社会社会言うな

最近、親の口からやたら”社会”、”会社”のワードがでてくる。 「そんなん社会で通用しないよ」 「会社でどーすんの?」 「社会勉強が…」 この世にでてきて俺はまだ学生としてしか生きたことない。 そして社会勉強など学校で教わらない。 できなくて当然だろ。 社会経験のない俺にいちいち「社会が社会が」って言うな。 加えて、これから先の予想しえない未来のことを言われたところで何一つ響かない。 そもそも論で結論を得るたとえ社会人になって社会勉強したり社会経験を積んだところで

年をとるにつれて食にわがままになる

食いたくないものは食わない「残さず食べなさい!」 「好き嫌いせずに食べなさい!」 子供の頃からオトナ達にこう言われてきた。 20になった今、無駄に労力を割いていたということに気づき、非常に腹立たしい。 食いたいものを食えばいい。食いたくないなら食わなくていい。 ただそれだけ。 にもかかわらずオトナ達は「残しては勿体無いから」、「貧しくて食べれない子だっているんだから」、「健康のためにバランスよく」と。 自分もすっかり洗脳され、子供の頃は無理矢理完食したり、また弟・