見出し画像

「嫌うこと」を嫌った話。

みなさんこんにちは、れおっちです!

いきなりですが、皆さんに質問です!

デデデンッ!!!

みなさんは何か嫌いなもの・ことが
ありますか??


ふむふむ。そうですよね!
そりゃあまぁ??1つや2つ好き嫌いは
ありますよ、という声が聞こえてきそうです。

至って「普通」。

僕だって1つや2つ嫌いなもの、こと
ありました。

ありました???

いやいや笑 その言い方からするとなんだい、
れおっちお前は1つも嫌いなもの、ことが
ないって言うわけ???笑
胡散臭っっっ笑笑

こう思った方が大半でしょう。

はっきりここで言っておきます!

はい、僕は嫌いなもの、ことは

1つもありません!!!!

ほほう〜?
これまた大きく出ましたなお兄さん(^ν^)それなりの根拠というか考えがあるんだろうな?おいおい(^ω^)

そうですね、このままだと最後まで読んで
もらう前に胡散臭い、と離れてしまう人も
いると思うのでもう少し正確に表現します。

「嫌いなもの、こと」がない

のではなく

「嫌うことをやめた」ことで結果的に

「嫌いなもの、こと」がなくなった

ということです。
なるほど??面白そうじゃないか^ ^
詳しく聞かせてくれい!

はい、ということで今日は僕が
「嫌うことをやめた」ことで文字通り
人生が変わった、経験を皆さんにシェアする
ことでみなさんにも「嫌う」ことに関して
考えてもらえたらいいな〜
こんな想いで今日の記事を書きます。

以前僕は「ども、はじめまして。」の記事で
勉強が嫌いだったことを明かしました。
理由はいくつかありますが、
今回はその1つを取り上げたいと思います。

というのも、僕はそもそも「国語が大の嫌い」
だった
んです。(日本人として致命的)

僕の幼少期は漫画はたくさん読んだものの
本という本を読んだことがなかった。

(※読書感想文なるものを本をちゃんと
読破して書いたことがなかったことを告白
します。)

国語が嫌いだったし、嫌いだからこそたくさん
避けてきた。そうすると余計にできなくなる。
もっと嫌いになる。この負のスパイラルに
完全にはまっていました。

※ちなみになぜか知りませんが文を書くこと
だけは好きだったし、得意でした←

そんなこんなで高校生になり、自分の国語力の
なさに直面することになります。

友達と会話をしていると
「え、どういう意味?」と知らない言葉に
出会ったり、
相手の言っている意味がわからない、
こういったことが多々起こりました。

※中学まではなんだかんだで問題なく
過ごせてました←

しかし、今考えると不思議でしょうがない
のですが、そんな状況に直面しても全く
危機感がなかったんですよねー。
知らない言葉に出くわしても「へぇー」
ただ右耳から左耳に受け流してました。
(いやせめて調べるとか聞くとかしろよ笑)

関心もなかったし、自分の語彙力の無さにも
特に何も思っていなかった。

そんなんだったので、高校二年生の時
いわゆる「理系」or「文系」の選択時
僕は迷わずに「理系」を選んだわけです。

選んだ?というと自分の意思で決定した
みたいに聞こえちゃうので、
「理系」に逃げた、と言ったほうが正確です。

よくあるやつで
「え、なんで文系選んだん〜?」
「あーほらあれあれ。数学嫌いやん?笑」

これはほぼ間違いなく
文理選択で文系を選んだ人のThe best reason
でしょう笑笑

僕はこの全く逆パターンだったわけです。
国語嫌い」で理系に逃げました。

さて。
高校3年生になり、いわゆる「受験期」に
突入するわけですが、
結論から言うと僕は浪人することになります。
いえ、浪人することを選んだんです。
(正確には選ばせてもらった)

ここでこの時の自分に何かを言え、と言われたら僕は迷わずにこの言葉を送ります( ^ω^ )




ありがとう。

はい?!?!??!?!

ええ。真っ先にありがとうって伝えたいです。
笑 よくやった!って。

当時僕はなぜか数学の先生になることに
異様に固執していました。
格別に数学ができたわけではないのに!
→好きだったけれど。

国公立を目指して5教科7科目を勉強して
いました。自分の中でできる勉強量を確保して
勉強自体は一生懸命やっていました。
数学の教員免許が取れる場所はかなり少ない
こともあって受験する大学数も少なく親にも
心配されていました。
結果は惨敗。というより途中で放棄しました。
第一志望の大学に出願を出さなかったんです。

当時僕の中に渦巻いていたことがありました。

このまま大学に入ったら一生国語嫌いだな」

この想いが自分の中で受験前にピークに達して
しまったんです。
今思えばあの時急にやる気がなくなったのは
この想いに根ざしていたんだなって。

と同時に思ったことがありました。

国語と真剣に向き合いたい。

高校まで相手に合わせて自分の想いを
あまり持ってこなかった自分にとって
今までに類を見ないアツい想いだったのを
今でも鮮明に覚えています。

こう思ってからの行動は速かった。

母親に「今まで避けてきた国語と向き合う
ために文転して浪人させて下さい。浪人期に
かかる必要なお金は可能な限り派遣バイトを
して賄います。」

気づいたらこのように投げかけていました。
この熱意が伝わったのか母親は否定せずに
承諾してくれました。本当に母親には感謝
しかありません。ありがとう。

そして、この後派遣バイトをしながら
国語と向き合う生活を続けていく中
で僕の中に大きな変化が起こりました。

国語が嫌いだった僕がまずぶち当たった問題は
「語彙力の乏しさ」

最初は文章を読むことすら億劫でした笑

ということで僕が最初にとにかく意識したのは
「語彙力の向上」

ただ単に単語帳を読んで覚える、ということは
つまらないと判断した僕はとにかく興味のある
本を読み漁りました。
興味がある本の中に意味のわからない単語
が出てくると気になって自然と調べる
ので!

そして数ヶ月が過ぎた頃僕の語彙力は飛躍的に
向上し、語彙力が向上したことでどんどん
物事を理解し吸収できるようになっていき
ました。

(ちなみに河合模試の偏差値before-after
を参考までに載せておくと
最初48←平均を下回っていた
最後63←浪人期最期の模試11月頃)

とにかく見える世界が変わりました笑

当時の一番の気づきは

「語彙が増えると

考えられる幅が広がる」

ということでした。

いやいや何当たり前のこと言ってんねん笑
そう思われる方もいるでしょう!

そうです!そんな〝当たり前〟なことすら
当時の僕にとってはとても新鮮だった
んです笑

この時に同時に気づいたことがありました!

語彙が増えると考えられる幅が広がるってことはこれって日本語だけじゃなくて他の言語でも
同じことが起こるんじゃね?!?

はい、実はこれがきっかけで僕は大学で
英語をたくさんやっているわけですが
このことは別記事で詳しく^ ^

はい、それではそろそろこの記事をまとめて
行きたいと思います!

最初の方で今の僕には「嫌いなもの、こと」
がない。そうお伝えしました。
言い換えるなら「嫌うことを辞めた」ことで
結果的に「嫌いなもの、こと」がなくなった
とも。

僕はこの文転浪人という選択をしたことで
初めて「嫌いだった国語」と向き合いました。

そしてその結果僕は今、自分の力で物事を考え自分のやりたいことをやり、こうやって文章を書いています。今では読書が大好きになり月に少なくとも4.5冊は読むようになりました。
(多い時は月に8冊ほど購入し読んだことも)

この経験から僕が学んだのは

「嫌いなもの」と向き合うことで人は

多くのことを学ぶことができる

ということです。
だって考えてみてください?
そもそも「嫌う」という行為自体その対象を
「避ける」ということ
なわけです。
受け付けない、ということ。
ということはそのことに触れることで
得られるはずだったことを逃している
ということ。

そりゃ、その「嫌いな対象」と向き合えば
たくさん得られる気がしませんか??笑

逆に言えば、「嫌う」ことで得られることは
ない、ということ。

一時的な安心感は得られるけれど!
←でも結局僕がそうだったように、いつか
その避けてる事実に耐えられなくなる時が
来るんじゃないでしょうか。

もちろん、「嫌いなもの、こと」と
向き合うことは楽じゃない。それにどうしても
受け付けられないこともあるでしょう。

それは問題じゃない。問題なのは

そこに受け入れる姿勢があるか、否か。

僕はこう思います。
最初から全てを突っぱねてしまうのではなく
あくまでも一旦受け入れようとしてみる。
それに全部を受け入れる必要もない
その対象の一部、受け入れられるところだけ
でもいいじゃないか。
とにかくそこに一旦受け入れようとする姿勢
これがあるか否か、だと思うわけです。

だから僕は「嫌い」という言葉を使うことを
辞めました。

「嫌い」という言葉の中には
「受け付けない姿勢」が入っているからです。

もしかしたらみなさんの中には
たかが、言葉じゃないか。
そう思われる人もいるかもしれない。
されど、言葉だと僕は思う。
言葉には想いが詰まっているんです。

最後に一言。

みなさん、だから僕には

「嫌いなこと、もの」

なんて1つもないんです。

以上「嫌うこと」を嫌った話でした(o^^o)

みなさんがこれをきっかけに少しでも
「嫌うこと」について考えよう!
そう思って下さったられおっち、
超嬉しいです! それでは!また次の記事で!

#好き嫌い #嫌い #嫌うことを嫌う #浪人
#文転 #人生が変わった #学び

※ちなみに、この投稿のトップ画像の鬼の絵は
ぼくがLINEスタンプ用に作ったキャラクター
です^ ^
→ https://line.me/S/sticker/1538367https://





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?