養護教諭ってどんな仕事?

養護教諭の仕事について各項目50字程度で答えて!ってインタビュー?アンケート?を受けた時の答えをnoteにも書いてみました。
この時考えたのですが、自分が教員という仕事も良いなと思った時のことや、その想いやそれに1番マッチしているのは養教ではないのだろうな、と思って、このままでいいのかなって思ったりしました。

養護教諭ってどんな仕事
学校に通う児童生徒の健康に関係するデータをまとめて、もっと健康になるにはどうしたら良いかを考えたり、アイデアを他の先生たちと一緒に実行する仕事。

この仕事をしていて楽しいことは
児童生徒がどうしたらもっと健康に学校生活を送れるのかを、児童生徒や他の先生たちと一緒に考えること。そして実践すること。

モットーは
世の中にある情報にクリティカル(批判的)な目を持ってもらえるように指導する

この仕事のやりがいは
児童生徒の健康に関するデータから考えられる健康課題を、すぐに対策することができること。

将来の夢
「養護教諭です!」と言って、まちで保健指導や健康相談できるブースを開くこと。養護教諭のスキルは学校だけで活きるのではないことを証明したい。

子どもたちに伝えたいこと
世の中の情報をクリティカル(批判的)に捉えてほしい。保健の情報も同じ。

#養護教諭
#アスレティックトレーナー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?