見出し画像

17LIVE(イチナナ)の機能についてまとめてた!

最近はライバーとして活動する人が増えてきており、それに伴い数多くの配信アプリが存在しています。その中で日本で最大の地名度とダウンロード数を誇るプラットフォームが17LIVEです。
今回は17LIVEの様々な機能についてご紹介していきたいと思います。

タイムライン投稿機能

タイムライン

人気のライバーになる為には必ずと言っていいほど必要な機能がタイムラインの活用です。
使用感としてはInstagramの投稿のような感じのものです。
配信中のスクリーンショットやプライベート自撮りなどを投稿することで、配信をしていなくてもファンを楽しませる事ができる大事なツールです。まだライバーのことを知らない人が見たときに雰囲気をイメージでき興味を持ってくれる事もあります。
初配信を控えているのであれば自己紹介や意気込み、配信内容、初配信予定日時などをアピールとして投稿するのも良いでしょう。初配信前から興味を持ってもらえるかもしれません♪

基本的にはその日の配信で起きたことや感謝の気持ちを毎回投稿すると良いでしょう。ギフトをもらった時のスクリーンショットを撮っておけば気持ちも表しやすいですし、配信に来れなかった人もどんな事が起きたのか知る事ができます。
めんどくさがってやらない人もいますが他ライバーとの差別化にもなります。何よりファンとのコミュニティの1つですのでこまめに投稿した方がファンも喜びますし、もっと応援したいと思ってもらえますよ♪

タイムラインは他にも告知をする際にも有効です。
配信の中での企画の告知や配信スケジュールの告知、急なお休みのお知らせなどを投稿する事でシェアしてくれたり後に説明するギャングで告知してくれたりすることもあります。
是非活用していきましょう!!

ギャングで交流を深めよう

ギャング

ギャングとはレベル30以上で作成が可能なプライベートチャットグループの事です。
ライバーを支援する仲間やグループと考えると良いでしょう。
17LIVEにはダイレクトメールやチャット機能などはないのでライバーとリスナーが直接連絡を取り合うことはできません。しかし、このギャング機能を使えばグループでの連絡のやり取りは可能になります。
ギャングメンバーになると一般リスナーよりもワンランク上の、ギャングしか知りえない情報が手に入ることもありますし、応援しているライバーからメッセージが来る可能性もあります。優良なファンとして認められた証にもなりますのでメンバーになれるのは非常に魅力的ですね!!

ギャングの作成者はギャングスターと呼ばれギャングスターに招待された人だけが加入できる仕組みとなっています(加入にはレベルの制限はなし)
作成は1人につき1つしかできませんが、複数のギャングに加入することは可能となっています。
ギャングの活用方法はライバーによって異なり、作戦会議用やメインリスナーとの交流用、条件達成者特典などなど。1つしか作成できませんので作成前にどのように運営していくのかしっかりと考えてから作成することをオススメします。
個人レベルとは別に、ギャングにもレベルが存在しランキングもあります。ギャングメンバーが贈ったギフトによってギャングの経験値が上がりレベルアップする仕組みです。
全員でギャングを押し上げて1位になれるように、どんどんギャングを盛り上げていきましょう!

ラッキー袋でコインゲット!

ラッキー袋

ラッキー袋とはギフトの1つなのですが、ライバーに贈られらたコインの一部が枠を視聴している他のリスナーにも還元されるギフトです。
贈られたラッキー袋の種類によってコインの数が変動するのですが、視聴しているリスナーは早い者勝ちでコインを受け取ることができます。
ライバーとリスナーでコインが山分けされますので両者にとって嬉しい機能となっています。
ラッキー袋のコインを獲得する方法としてはカウントダウンが終了したときに画面中央に「今すぐゲット!」というボタンが表示されるのでそこをタップするだけ!

ラッキー袋獲得

早い者勝ちで順位に応じて獲得できるコイン枚数も変わります。
なのでカウントダウン3秒前くらいからひたすら連打ですね!!

ラッキー袋には「神」「大」「中」「小」「マイラッキー袋」という種類があります。
マイラッキー袋は任意で贈るコイン数を決めれて10文字以内のコメントもつけることができます。
2500BC以上のラッキー袋を贈ると他の配信枠にお知らせが表示されます。
他の配信枠にいる人はそこからラッキー袋を贈られた枠に飛ぶことができて早い者勝ち勝負に参加できるのです。
これにより推しのライバーの枠に人が集まりますし、獲得したコインを還元してくれたりすれば枠内でのギフトの活性化にもつながりますので宣伝効果がありますね。

※注意する点※
イベント最終日のギフトがたくさん飛んでいる時にラッキー袋を贈ると配信枠が重すぎて落ちてしまう可能性があるようです。ガチイベント最終日の締め時間間際などは贈らないようにしましょう。
マナーとしてラッキー袋でコインを獲得した際はお礼を言ったり、エールを送ったり、無料ギフトを贈るなどするようにしましょう。ライバーもラッキー袋を贈ったリスナーも喜んでくれるはずですよ。

ライバーアーミーに入隊!

ライバーアーミー

ライバーアーミーとは軍隊を模した有料のファンクラブのようなもので、入隊したライバーの配信ルームでのみ使える特殊な専用ギフトや入場アニメーションなど、さまざまな特典が受けられます。
階級は上から大佐、中佐、少佐、軍曹の4種類があり、上になるほど料金も高くなります。入隊期間は1、3、6ヶ月から選択可能で入隊したプランや期間に応じたベイビーコインがライバーへ贈られます。

特典は階級により異なりますが主に以下の特典が付与されます。
・専用入室アニメーション(中佐、大佐のみ)
・アーミー専用入室通知
・アーミー専用ギフト開放
・プロフィールバッジ
・視聴者枠の優先表示
・一部弾幕コメントが無料で無制限使用可能
・アーミー限定配信を視聴できる
・新機能の優先体験
・ライバーによっては独自の特典を設けていることも!!

アーミーに入隊したリスナーのなかで一番階級の高い地位となった人は「司令官」と呼ばれ、配信ルームにいなくても最前列に表示されるようになりライバーへのアピールになります!
複数のライバーの枠でアーミーに入隊することも可能となっています。
アーミーへの所属期間は自動更新となっており、期間が終わる7日前にキャンセルする必要がありますので注意しましょう。
アーミー数が増えるとライバーの配信開始時のスコアが上がりますので、より多くのリスナーにライブ配信を見てもらいやすくなります。
アーミーになってお気に入りのライバーを応援しましょう♪

ガーディアンで注目を集めちゃえ!

ガーディアン

ガーディアンとは守護者という意味で、ファンの中心的存在である応援団長のようなものです。
ライバー1人につき、ガーディアンは1人しかなることができません
名前の通りライバーを守ったり配信を盛り上げたりライバーが配信に集中できる環境を作る存在です。
定期コメントを流したり、タイミングよくギフトを贈り枠内のギフトを活性化させたり、ライバーの代わりに挨拶やギフトのお礼をしたりライバーが見逃してしまった部分のサポートをすることが多いです。あまり出しゃばりすぎてしまうと嫌がるリスナーもいるので臨機応変にアクションを起こすとよいでしょう。

ガーディアンのメリット
メリットとしてはとにかく目立つことです。ガーディアンを務めているライバーの配信ルームへ入室する際は派手なアニメーションが流れるのでライバーもリスナーも一目で分かりますし存在をアピールできます。アイコンも目立ちますし、コメントに水色の背景がつきますので注目されます。
ライバーにとっても「特別な存在」として認知されますので、いちリスナーとしてこれほど嬉しいことはないでしょう。
当然ガーディアンとして活躍すれば、よりお気に入りのライバーに感謝される可能性もあるでしょう!

ガーディアンになる方法
ガーディアンになる方法はオークション制となっており、1000BCから入札が可能で落札した人が就任できる仕組みとなっています。落札された金額は、ライバーや17LIVEの収益となります。
ガーディアンには任期があり最大7日間となっています。
任期が終了したとしても、歴任ガーディアンとして一定期間ガーディアンのページに名前を残せるのもメリットと言えます。
過去には人気ライバーのガーディアンが75万円で落札されたという事例もあるそうです。

●無断での就任と上書きはマナー違反
既にガーディアンが着任している場合は、既存ガーディアンより500コイン以上上乗せしたポイントを払うことで、いつでもガーディアンになることができます。これを上書きと言いますが無断での上書きはマナー違反とされているので注意が必要となります。
ガーディアン就任はライバーにより様々なルールが設定されている場合が多くあります。
ライバーの許可を得てから就任するケースやライバーが次のガーディアンを決めるケース、複数のリスナーが持ち回りでガーディアンを務めるケース、特定の人が永続的にガーディアンを任されているケースなどなど。
ライバーが設定したルールや配信ルーム内のルールを破ってのガーディアン就任はマナー違反となり、トラブルの元にもなるので、ガーディアンになりたいときはそのライバー枠のルールをよく確認するようにしましょう!

ライバーとして活動するならREVE Promotionへ

画像3

REVEPromotionはPococha(ポコチャ)や17LIVE(イチナナ)と公式オーガナイザーパートナー契約を結んでいるライバー専門のタレント事務所です。
ライバー専門のタレント事務所として、ライバーに挑戦してみたいと始められる皆様に積極的なフォローを行っています。
他事務所で良くある、報酬の搾取、ノルマがきつい、頑張ってるのに全然フォローが無いなど、不満を覚えている方は是非、REVE Promotionの良さを肌で感じてみませんか?
REVE Promotionはそんな現役ライバーの要望で立ち上げた事務所です。
安心の報酬形態はもちろん、LINEボットを使ったライバーに嬉しいショップ機能や、実績のあるミリオンライバーから直接指導を受けることができるなど、今、伸び盛りの、ライバーに一番優しいライバー事務所です。
REVEに所属してライバーとして活躍したいならぜひLINEで申し込みをしてみて下さいね。

ライバーになりたい方はLINEでREVEと繋がろう♪
REVE公式LINE
REVE公式HP

合わせて読みたい記事
17LIVEの使い方と稼ぎ方を徹底解説
ライバー事務所って何?所属した方がいいの? メリット・デメリットを解説

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?