見出し画像

【2023年を総まとめ】REV WORLDSの今年のイベントを振り返る

今年もあっという間に年末がやってきましたね。
REV WORLDSはだいたい月に1度アップデートを行い、さまざまなイベントを行ってきました。今年のイベントを振り返っていきます。

【1月】バーチャル サロン・デュ・ショコラ2023や、アメリカンラグシー「Gen Z Creators Market」を開催

世界最大級のチョコレートの祭典「~パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショコラ」のバーチャルイベントを開催。ショコラティエにお手紙を出したり、みんなでカカオを投げるイベントや、ショコラトーク専用の掲示板が登場しました。

ショコラトークルームにて座談会も開催

また、セレクトショップ<アメリカンラグシー>のバーチャルショップが登場。さまざまな分野で活躍するクリエーターたちを迎えて、ファッションやアートなど、コンテンツが一堂に会するバーチャルポップアップイベントを開催しました。

実際の店舗をそのままCG空間で表現

【2月】<エトロ>「バーチャル・エトロピア」や東京マラソンEXPO連動イベントなど

オリジナルのアバターウェアが登場

伊勢丹新宿店にて開催の「ETROPÌA(エトロピア)」ポップアップストアに連動したバーチャルイベントや、「東京マラソンバーチャルEXPO 2023」など、リアル連動のイベントが多い月でした。

東京マラソン バーチャルEXPO2023を開催

【3月】地震避難バーチャル体験や、サブアバターに「ニッパー」が登場

倒れた家具や散らばった本がリアルです

地震が起きた部屋からの脱出を疑似体験し、防災意識を高める、日本赤十字社東京都支部「あ!地震。あなたならどう脱出する?~メタバース地震体験~」を開催。アバターで避難グッズを家の中から探し出して地震避難を疑似体験することで防災の知識を学ぶことができるものでした。

「ニッパーとあそぼう サウンドパーク」とサブアバターのニッパー

「Victor」のアイコンである「ニッパー」の配布がスタートしました。すでに配布がスタートしていたアバターウェアとともに、服とサブアバターをニッパーでお揃いすることができます。

【4月】春の訪れと「クレプリ ツモリチサト × TOPPAN バーチャルショップ」の開催

都会的だったワールドが、自然が多めのワールドにリニューアル

ワールドが春の訪れとともにリニューアル。
また、仮想伊勢丹新宿店では「クレプリ ツモリチサト × TOPPAN バーチャルショップ」を開催。クイズに答えるとGETできるオリジナルアバターウェアも好評でした。

赤のセットアップがかわいいです

【5月】東京ドームがNFTアートでジャック!

『バーチャル東京ドーム』の看板が、日本を代表するNFTコレクションである「CryptoNinja Partners」とその派生コレクションでジャックされました。

また、5月から「スペシャル宝箱」が登場。ワールド内の宝箱をすべて見つけると、パンダの着ぐるみや天使の羽根などのスペシャルアバターアイテムが手に入る「スペシャル宝箱」が出現します。

【6月】「ニッパーとあそぼう サウンドパーク」がリニューアル

ゴールへの裏道も発見され、速いタイムが叩き出されました

ターミナルエリアの大きな犬が目印の「ニッパーとあそぼう サウンドパーク」がリニューアルし、新たにタイムアタックコースが登場しました。

いろんなテイストのインテリアが楽しめます

6月からはマイルーム家具アイテムが徐々にバリエーションが増え、ベッドや仕切りアイテムなど、お部屋を彩るアイテムが続々と登場しました。

【7月~8月】REV神社で夏祭り開催!

屋台でりんごあめやチョコバナナも!

REV神社で夏祭りイベントを開催。毎日夕方から夜にかけて、ユーザーのみなさんが浴衣を着て盆踊りや花火を楽しんでいました。

【9月】おばけ退治イベントや、東京レガシーハーフマラソン バーチャルEXPOなど

夜になると神社におばけが・・

REV神社に夜になると出現するおばけを退治するイベントを開催。週末になると「巨大おばけ」も出現し、みんなで協力して退治するイベントも。

また、「東京レガシーハーフマラソン バーチャルEXPO2023」も開催され、バーチャル会場には初めてとなるNFTブースが登場しました。

【10月】バーチャルイオンモール登場!REV ART GALLERYがオープン、ハロウィンイベント開催!

おおきなハッピーワオンくんが目印の入り口

「開花メタバース」をコンセプトとしたバーチャルイオンモールがオープンしました。食から雑貨、推し活グッズまでさまざまなショップが並び、ミニゲームではクリア後にクーポンがもらえることもあります。

「華ひらく」の柄の着物で展覧会へ

REV ART GALLERYがオープンし、三越の包装紙「華ひらく」にまつわる展覧会「つつむ 日本の様式美 HANA-HIRAKU」展がスタートしました。展覧会では包装紙の歴史や作品を見ることができたり、ミニゲームやクイズなどの体験も。「華ひらく」の柄を使用したオリジナルアバターウェアも登場しました。

ハロウィンイベントでは、かぼちゃおばけにお菓子を投げるミニゲームを開催。よく見ると…夏のおばけがかぼちゃをかぶっています‥?

【11月】クリスマスイベント「雪だるま合戦」を開催・ワールドが冬の季節に

みんなで巨大雪だるまに立ち向かう

カイロを投げて雪だるまを倒す「雪だるま合戦」が開催されました。スタンプラリーをクリアするとクリスマス限定のアバターウェアも。

ワールドが雪景色に!

また、ワールドが冬の季節になり、クリスマスムード漂うワールドになりました。

【12月】バーチャルイオンモールに新しいショップがオープン、釣り大会を開催!

10月にオープンした「バーチャルイオンモール」に新しく15店がオープンし、合計で30店になりました。盛りだくさんのショップをまわっていると、まさにショッピングモールに来たようです。

氷上の釣りを楽しみましょう!

また、お正月イベントとして「新春!釣り大会」を開催。仮想伊勢丹前の凍った海に釣りスポットが登場。年末年始には、運がいいとスペシャルな魚が現れるかも…?

【応募受付中】ファッションデザインコンテスト開催中!あなたのデザインがアバターウェアになるかも!

1月5日まで応募受付中の「FUTURE FASHION AWARD」では、受賞作品がCG化されて、バーチャルファッションショーやアバターウェアとして登場します。現在応募受付中です。
3つの未来からテーマを選んで未来のファッションを想像するコンテスト。新しい年を迎えるとともに、未来に想いを馳せて、ファッションをぜひ想像してみてください。

リアル連動イベントも、ミニゲームや季節限定イベントも盛りだくさんだった2023年。振り返ってみると、マイルーム家具アイテムが今年は増えたこともあり、インテリアを楽しむユーザーの方が増えたように思います。また、みんなで力を合わせてクリアするミニゲームも登場し、人が集まる時間が増えた一年でした。遊びに来てくださったみなさま、ありがとうございました!
2024年もアプリ「REV WORLDS」をどうぞよろしくお願いいたします。


この記事が参加している募集

#メタバースやってます

1,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?