見出し画像

中古という選択肢


皆さんこんにちは〜!元変態理学療法士のようちゃんです!今は変態介護福祉士目指して勉強している最中ですぜ( ̄ー ̄)ニヤリ

今回のテーマは「中古」です。何の中古かといいますとパソコンですね。ようちゃんは趣味でパソコンを自作していますが、最近はお金がないため中古パーツを購入することが多くなっています。

以前は中古を敬遠していましたが、最近ではある程度取り入れるようにしています。

ということで、今回は中古でいいもの、中古はできれば避けた方がいいものをようちゃんの基準であげていきたいと思います(`・ω・´)ゞ

ということで、まったりこのnoteをどうぞ(´・∀・`)ニヤ

さて、まずは自作パーツの前にパソコンの中古についてお話していきます。今回はCPUやメモリー、SSDなどの話はしていきません。中古で購入するべきポイントとしては

インテル第8世代以降

を覚えておけば間違いないかと思います。ようは純正でWindows11に対応しているかどうかですね。これ以上古くなるとあまりお勧めできません。

もちろん、Windows10を使っていく、またはサブPCで割り切った使い方をするのならばあえて第7世代などを使うのもありです。値段が安くなるので結構おすすめだったりします。

お次はパーツ部門です。まずは大きくおすすめ、まぁおすすめ、あまりお勧めしないと3つに分けて説明していきますね。

中古でおすすめのパーツ

CPU
マザーボード
メモリー
グラボ
インターフェースボード類
ケーブル類

これらのパーツはかなり壊れにくいパーツです。ようちゃんが20年間自作した中でも壊れたことはありません(相性問題は除く)。そのため、型落ちの中古を選ぶことでかなり値段を抑えることが出来ます。

ただ、注意点として中古で購入する際は可動品を購入するようにしましょう。ジャンク品はリマーク品(簡単に言うと偽物)の恐れがあります。中古を取り扱う大きな店舗で購入するのがおすすめです。

買ってもいいけどできれば新品がいいもの


SSD系
CPUファンやケースファン
ケース
マウス、キーボード類

これらのものは中古でもいいと思いますが、使用状態がわからないのであればできれば購入を控えた方がいいかなともいます。ファン系はファンのベアリングの疲労、SSD系は書き込み量等、ケースは端子類の劣化、マウス、キーボードは手で触るもののため、汚れやすいという点があります。

これらのことをあまり気にしないのであれば中古もおすすめになりますが、購入する品を選ばないのであれば新品を購入してもそれほど値段が変わらなかったりします。なので、しっかり値段を把握して購入しましょう。

中古であまり進めないパーツ


電源
HDD
光学ドライブ系

これらのものに関してはもともと新品でも壊れやすい(可動部分が多い、コンデンサー関係が多いなど)ため、ようちゃん的には中古はお勧めできないと思います。

ようちゃん自身もこれらのパーツは実際に壊れたことがあり、致命的なダメージ(特に電源)を周囲に巻き込んでしまうことがあるため、できれば中古を避けた方が無難です。

購入するのであれば、見た目がきれいなもの、傷へこみがないものなどを確認し、重要なパソコンには使わないようにすればいいかと思います。

ということで、簡単ですが以上の点を挙げてみました。中古自体はきちんと選んで購入すればまだまだ使えるものばかりです。

ただ、ある程度知識がないと購入時に失敗してしまうことがありますので、店員さんに確認するかネットでしっかりと調べることが大切です。

あと、中古の場合、保証はほとんどないと思ってくださいね。保証があっても初回保障のみだったりします。保証が欲しい方は新品を購入してくださいね。

以上、変態自作パソコンマニアのようちゃんでした。

結論:パソコン、また組み立てたくなってきた(byようちゃん)




サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)