見出し画像

講師業務開始?

皆さんこんにちは~♪最近いろいろせわしなくうごいているようちゃんです。いやはや、ありがたいことですね。

さて、今回のテーマは「講師業」です。以前職業訓練校として通っていた学校の先生から、学校卒業時に正式に臨時講師依頼がありました。ようちゃん的にも講師業務には興味があったのでお受けさせていただいたのです。

登録するために書類の記載や免許の提出などがあり、先日正式に登録手続きが完了いたしました。

そして、来月から半日講師業務をすることになりました(∩´∀`)∩ワーイ


何回もするわけではなく、単発で授業する形なのでそこまでの負荷はかからない予定となっています。ただ、初めてのことなのでめちゃくちゃ緊張しますね(笑)。

講義内容は視覚障害についてのお話です。

今までは大学でゲスト参加としての講義を3回(90分)ほど、小学校で少ししゃべることだけでしたので、正式な講師としていくのは初めてです。

ただ、教科書があるのでこれに従って進めていく形になるので幾分かは話しやすくなりますね。

去年7月に理学療法士を辞めてからいろいろありましたが、結果的にいいつながりができてうれしいです。なんやかんや人生何とかなるものですね(笑)

教科書を見つつ、どういう風に伝えていこうか、少しでも視覚障害について理解が進んでくれることを願いつつ、結構ウキウキしています( ̄▽ ̄)

新しいことを始めることが刺激になっていいですね。いつまでもこういった刺激を求めていきたいと思います(`・ω・´)ゞ


ということで、お知らせでした(∩´∀`)∩ワーイ

結論:どうなることやら(笑)(byようちゃん)


サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)