見出し画像

車の手すり取り外し

皆さんこんにちは~♪久しぶりに車をいっぱい走らせて大満足のようちゃんです。いや~、楽しかったです。

さて、今回のテーマは「車の弄り」についてのお話となります。ようちゃんの車は福祉車両。普通の車と違っていろんなものが装備されています。


車いす使用者が捕まる用の手すりですが、母にとっては特に子の手すりに摑まることはなく、しかもこれが邪魔になって荷物が置けない状態でした。

結局、手すりは邪魔なので排除してしまおうということになりました。

ということでまったりこのnoteをどうぞ(`・ω・´)ゞ


ようちゃん「よし、さっさと外してしまおうか」


後ろにあった車いす用の手すり。車中泊をすると邪魔になって仕方ないので外してしまいます。まずは下のパネルを金属のパネルはがしをつっこんではがします。普通にクリップで止まっているだけなのでしっかり外しましょう。

お次はこちら。こちら側はプラスチックのねじがとまっており、それを外していきます。途中まで外したら空回りするので、あとはクリップを突っ込んでねじを外し、そのあと周りを外します。

こんな感じになっています。真ん中のねじを突っ込むことによって周りのクリップが広がる形になって止まっています。ねじさえ取れてしまえばあっさりと外れます。

ボルトはM10

中が見えたのであとはボルトを外していきます。M10サイズのボルトなのでそれに合わせた工具で外していきます。そこまで硬くないので別に電動工具でなくても外せるかも。とくにロックタイトなど使われていませんでした。

ボルトはM12

お次はこちら。こちらはM12のサイズ2本で止まっています。こちらもロックタイトは使われていないのでサクッと外します。

外れたらこんな感じですね。クリップカバーがあれば元に戻すことができますが、特に必要ないのでこのままでいきます。

こちら側に関してはホンダカーズでパーツ注文をかけて取り寄せます。近所のホンダに行ったら1つ418円ほどでそろえることができるそうです。

部品番号:84661TREJ01ZA(左パネル)
     84611TREJ01ZA(右パネル)

てなかんじで手すりを取り外すことができました。カバーさえ外れれば簡単に取り外しが可能ですね~♪手すりは使わないのできちんとしまっておきます。


ということでまったりとした車弄りでした~♪


結論:ようやく外せた(byようちゃん)




サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)