見出し画像

金沢人はとりあえずなんにでも金箔を貼る。それが金沢人(きんたくぴと)

皆さんこんにちは。3度の飯より、飯が好きなようちゃんです。最近、ちょっとお疲れモードです(笑)。

ということで、疲れを吹き飛ばすために観光を行ってきました。せっかくなので、うちの近所にあるハイウェイオアシスが新しくなったということで、ぷらぷらとドライブがてら行ってきました~♪

行ってきたのは徳光PAにある、ハイウェイオアシス

「徳光TaanTo」

です。

施設名「taanto」には、イタリア語で“たくさんの”の意味と、併せて北陸地方の方言の「たーんと」も掛けられています。
「たくさんのお客様にご来店いただき、たくさんのお客様の笑顔が見たい」そんな想いが込められています。

このような由来があるそうです。ようちゃんもよく使いますね。

「女の子からチョコレートたーんともらったよ。(妄想)」

ようちゃんの悲しい真実はおいておいて、ここには有名な観光スポットがあります。これがこちら。


うん、これは狂気の沙汰ですね(ほめことば)


うーーーーん、ちいきの活性化にはいいのでしょうが、また金箔かよと思う次第でありますね。ようちゃんは。

でも、変、便利なスポットになったとようちゃんは思っています。

特にお土産屋さんが結構楽しい(笑)。おしゃれ小物が売っていたりするのでようちゃん的にはめっちゃいい!!

画像1

ちなみに、一般道側からの入り口はこんな感じ。そのうちテナントももう少し集まるだろうと思いますが、まだまだ少ないですね。

画像3

建物はできたばかりなので、めっちゃきれいですね~♪

画像2

そしてようちゃんが欲しかった商品がこちら。タブレットなどのクリーナーですね。黒板けし型でめっちゃ可愛いのです。サイズがいろいろあって、ようちゃんは2番目の大きさのものを購入しました。

画像4

ちょうど手のひらに収まるサイズの黒板けしですね。めっちゃ可愛い感じですよ~♪手作りの商品なので、一つ一つに味があります(ちょっと苦かった)

画像5

車の片隅にちょこんとおいてみました。めっちゃ可愛い。これなら女の子をのせたらモテモテですね(女の子がのせられるとは言っていない)

画像6

もちろん、クリーナーとしての機能もしっかりしていまして、自部の誇りまみれのこの液晶も、軽くふいただけで、

画像7

こんな感じに。さすがに頑固に引っ付いている汚れは水拭きなどしないととれませんが、簡単なふき取りなら十分効果がありますね。

何よりおしゃれなので、購入して大満足の商品でした( ̄▽ ̄)

あとは敷地内を散策。

画像8

画像9

石川県らしく、海の幸をしっかりと堪能できます。お値段的にも結構お手軽かも。一度食べに行ってみようかな。今日はまだ店が開いていないので(笑)

画像10

あと、プレオープン中でまだ開いていませんが、つけ麺専門店「是空」

これは福井が本店の「岩本屋」というラーメン店の兄弟店?です。ようちゃんめっちゃここのラーメン好きなので、こちらに寄られた際は食べていかれるものいいかもしれませんね。

意外と本格的なラーメン屋さんが入っているPA、SAは少ないので、貴重ですよ。

ちなみにここのPAは歩道で上がり、下りを行き来できるので、結構便利ですよ~♪


ということで、金沢人はとにかく金箔を貼るのが趣味であるレポートでした(笑)

結論:とりあえず「金箔」がえげつない(byようちゃん)

サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)