見出し画像

母と出かけるジャスコ・・・・

皆さんこんにちは~♪最近急に昔を思い出すようちゃんです。いや、母が入院してから少し寂しくなっているのですかね(笑)。父もうるさいのがおらんと落ち着かん・・・といっていたりします(´・∀・`)ニヤ

さて、ようちゃんの幼少期、めっちゃテンションが上がる場所といったら、

ジャスコ

でした。今では消滅して(イオンに吸収)しまった、ジャスコですが、ようちゃんの子供の頃はめっちゃ「夢の国」と感じていました(笑)

近所のジャスコの特徴として、

・3階建て(3階は駐車場オンリー)
・階段代わりにやたら長いスロープがある
・ちっちゃいけどゲームコーナーがある

などでしたね。やたら長いスロープに関しては上るのが大変ではあるけど、よく考えられていたな・・・と思いました。エレベーターがないから苦肉の策でつけていたんでしょうけどね。

当時、まだ母がゆっくりでも歩けていたころ、バスでよくジャスコに行っていました。当時は北町というところにあったので、「北町のジャスコ」に行くっ!!って言われるとめっちゃテンション上がっていました(∩´∀`)∩わ~い♪

バスで10分くらいでつくのでちょっとお出かけするにはちょうど良い距離でしたね。

ただ、母は足が遅かったので、バスの乗車時間よりも移動時間の方が長かった(笑)

ジャスコについたら、まずはカートをもって宝くじ売り場に。そして母はそのままミスタードーナッツへ。母がそこでゆっくりコーヒーを楽しんでいるときにようちゃんはゲームコーナーへ行って遊びまくる。

そして、最後に買い物をして帰る。

というのが1か月に1回の楽しみになっていましたね。今思うとなんてことないことなのですが、当時はめっちゃ楽しかったという思い出がありますね。

今ではジャスコは無くなりましたが、イオンが残っており、少しだけ面影が残っています。

という感じで、昔を思い出して少し切なくなったようちゃんなのでした。


結論:昔は何でも面白かった(byようちゃん)

サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)