見出し画像

特に変わり映えのない日曜日

皆さんこんにちは~♪いよいよブラサカの試合が1週間後に控えているようちゃんです。いよいよ本番です(´・∀・`)ニヤ

さて、今回のテーマは「日曜日」です。特に変わり映えのしない日曜日、どう過ごしているかのお話となっております。

ということで、まったりこのnoteをどうぞ(´・∀・`)ニヤ


ようちゃん「いよいよ大会まで1週間、今日で大会前最後の練習です!怪我のないように本番に備えてやっていきましょうっ!!」

って感じでブラサカの練習で挨拶をしました。一応、キャプテンをしているので(笑)。いよいよ10月1日の試合に向けて最後の練習となりました。

中日本リーグ、参加チームは新潟フェニックスファイヤーズ、松本山雅BFC、仙台コルジャブラインドサッカークラブ、ツエーゲン金沢BFCの4チームとなります。最初は松本山雅BFCと対戦予定となっています。

松本山雅BFCは名前の通り、Jチーム松本山雅の兄弟チームとなっており、Jチームの名前が付いたチーム同士の対決となります。ちなみにJチームの名前が付いたブラサカチームはこの2チームだけです。めっちゃ貴重(笑)

本番を想定しての練習の為、結構激しいあたりをしながら実施。怪我しないか心配でしたがみんな気合がみなぎっていました(∩´∀`)∩わ~い♪

練習後、記念撮影。いつもX(旧Twitter)やFacebookにのせています。

その後は、チームメイトの一人とお昼ご飯を食べて、石川県の産業展示館4号館へ。

オムチーズ焼きそば

産業展示館では「石川県障害者ふれあいフェスティバル」というイベントに顔を出してきました~。誰か知っている人がいるだろう・・・ってことで顔を出してきたのです。

会場につくと早速アイメイト協会から指導員の方が来られており、父のことについてお話を(笑)。その後はサウンドテーブルテニスのメンバーとお話。

他にも一緒に大阪、東京に行ったコッシーさんや、石川県で唯一の介助犬ユーザーのご本人とご家族に出会ったりと、

知っている人ばかりでした(笑)


ちなみに練習後の為この格好で訪問(笑)

この格好で歩いていたため、とある方に声をかけられて写真を撮らせてほしいとジェスチャーで伝えられました。

最初、自分がポーズをとったのですが、どうも違うらしい。逆、逆、って言われて、

なぜか自分にカメラを渡されてその方の撮影を・・・・

勘違いしていた自分が恥ずかしいです(´;ω;`)

しばらく、いろんな意味での震えが止まりませんでした(笑)穴、入りたい。


その後は、イベント会場で聴覚障害の方、脊損の肢体不自由の方、全盲の方3人とゲスト、司会と日常生活についてや困ったこと、今後どうしてほしいかということについてのお話がありました。

5人中、3人が知人という、凄い確率の(笑)お話し合いでした。司会の方(女性の方)は自分の所属している「あうわ」が担当している視覚障害者ラジオステーションのパーソナリティーを務めていらっしゃる方です。

トイレ問題やあるある問題について楽しみながらお話が進みました。

とちゅう、ワンちゃんがつかれて寝ている姿も

シンクロしていて面白い(笑)

ステージ終了後は各スタッフにあいさつして会場を後にしました。いや、自分も大分顔が広くなったかな・・・・


ということで、いつもと変わり映えしない一日でした(`・ω・´)ゞ

結論:ワンちゃん可愛い(byようちゃん)



サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)